教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2つのレジャー施設のサービス業、、、

2つのレジャー施設のサービス業、、、どちらかの仕事をしようか悩んでいます。 独身の 27歳男性、実家暮らしです。 一つは水族館の受付・案内の仕事です。 【メリット】 ・給料の手取り17万円(ボーナスは少ないがある) ・車通勤でガソリン費支給あり ・室内で働しやすい環境。 【デメリット】 ・職場のスタッフが全員女性しかいない。 ・始めたばかりでまだ慣れていない ・土日など休みの希望休が取りにくい ・現場の上司はいい方なのですが、 会社の専務が面倒な方で時々様子を見に来てマニュアル通りに動かないと怒る事がある。 もう一つは遊園地のアトラクションのお仕事です。 【メリット】 ・元々アルバイトを長年していて週一ぐらいで働いていて仕事の流れなど雰囲気はわかっている ・仕事自体は元々好きな事なので水族館より疲れるはするがやりがいや楽しさは遊園地の方に感じる。 ・男女のスタッフの割合は半々ぐらい。 ・他の遊園地に無料で遊びに行けたり福利厚生は強い。 ・土日など希望休は取りやすい。 【デメリット】 ・給料が手取り13万円(ボーナスは少ないがある)で少ない。 ・ガソリンの交通費の支給無し。(その為、月々12000円程ガソリン代自己負担) ※実質手取りは12万ぐらいになる。 ・屋外勤務なので暑い、寒いなど感じやすい。 どちらかの仕事にしようか迷っております。皆様のご意見をどうぞよろしくお願いします。

続きを読む

28閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる