教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

入社時に提出する雇用保険被保険者証の件です。

入社時に提出する雇用保険被保険者証の件です。下記のようにフリーランスをしている時に 兼業も可能な会社(B社)に入社したのですが 実際の仕事内容が求人に書いてあった内容と かなり異なっていたため早々に退職しました。 ■A社の在籍期間:2010-2015 ■フリーランスの期間:2015-2021現在 ■B社の在籍期間:2020/10 - 2020/12 B社は兼業でしたし、B社在籍時もフリーランスの仕事はしていたので できれば経歴書にはB社のことは載せずに 転職活動をしたいと思っています。 もし次にどこかに入社することになったら 雇用保険被保険者証を提出しないといけないと思いますが A社の物を提出したらどうなるのでしょうか? 転職先の人事担当者が入社手続きをする際に 手続きができない等の問題は発生するのでしょうか? また、B社にも在籍していたということはわかるものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただきたく存じます。

続きを読む

17閲覧

回答(1件)

  • 多分、雇用保険の番号だけの確認だと思うし 雇用保険は一人に一つの番号だったはずだし 保険者証がなくてもハローワークで確認できるし特に問題ないのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる