教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある企業に採用されました。

ある企業に採用されました。求人票には正社員、一般事務、日給8000円、月給換算160000~176000円、試用期間3か月、試用期間の賃金日給8000円、試用期間中の条件(3か月間の条件)→異なる、社会保険:雇用、労災、健康、厚生と書いてありました。 まずは面接していてその時点で採用といわれました。すぐ返事をするように言われました。 雇用保険は1か月後加入、健康厚生は試用期間が終わってから加入と言われました。 事務所ですが社長を含め、他に社長の奥さんと事務員女性1名。全員が70代以上。 世代交代ということでしたが、私は55歳の男です。 どうしたらいいものかと、返事を待ってくれるように言いました。 何日か経ってから返事をくれればいいです、と言われたので考えています。 だいたいこうした会社が多いものでしょうか? ちなみに前職は中規模の会社で事務をやっていたため、今回のような小規模の会社を面接で受けたのは初めてです。 どなたかご教授いただけますでしょうか?お願いいたします。

続きを読む

189閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >まずは面接していてその時点で採用といわれました。すぐ返事をするように言われました。 即採用で返事を急ぐのは怪しいですね。 しかも、求人以外の情報は全て口頭ですよね? おそらく就業規則などないと思いますので、条件は全て書面にしてもらったほうが良いと思います。 その上での判断かと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる