教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の給与交渉についてです。

転職の給与交渉についてです。A社から内定もらってて、最初は私が実家から通えるところに配属する、と言われてましたが実家から通える範囲だとわたしが希望するような職場が空いてないらしく、給料あげたら一人暮らしできる?と言われました。 募集要項に載ってる+2万くらいの給料を伝えたら、「じゃあその給料で上に交渉してみるから」と言われましたが1週間経って連絡きません… ダメだったなら募集要項に載ってる給与で大丈夫です、みたいなことを伝えた方がいいのでしょうか その仕事は現職と同じ内容ですが、わたしはまだ新卒なので経験は一年なので、そんなやつに高い給料払えない!と思われてくすぶってるのかなー?と思ってます。 食い下がらず、待つべきでしょうか

続きを読む

84閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたは、既に、その会社で採用されているのでしょうか? 人事を担当していますが、会社の規程があれば、なかなか特例的に扱うことは難しいと思います。 また、20,000円では一人暮らし、足らないと思いますよ。 社宅があるのか、敷金、礼金や、家電は自己負担か、毎月の家賃補助があるのかなど、しっかり給与の詳細を確認した方が良いですよ。 健闘を祈ります。

    2人が参考になると回答しました

  • こんにちは。住宅補助の稟議が通らない場合は通りませんでしたがどうしますか?と提示があるかと思います。 住宅整備補助を支給している企業は少なくないと思うのですが、その場合賃貸であれば3万から5万の間くらいが目安です。 質問者さんの提示された2万円は高い金額とは思いませんよ。 下手にご自分を安く売る必要はありませんし、わざわざ撤回する必要もないと思います。 ただ、いつ回答を貰えるかははっきりしないといけませんので、週明けにいつ採用の合否の結果を貰えるかだけは確認したほうがいいですよ。 良い転職となりますように。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる