教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職の悩み

介護職の悩み利用者さんが、夜間にロウ便をします。 そこで、主任さんより巡回の際、 『手でいじれないようにしっかり毛布で巻いて』 と毎回指示があります。 両腕は出てますが、胸から腰にかけて毛布をまいています。 これは、拘束にあたらないのでしょうか? ロウベン防止には仕方ない対応なのでしょうか? 私は、身体拘束にあたると思いますが、上からの指示なので従っています。 ご意見を伺いたいです。

続きを読む

関連キーワード

181閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    正確に白か黒か、またはグレーゾーンなのか言い切れる自信はないですが、うち(社会福祉法人の特養)では完全NG行為として扱っています。 先の回答者のいうように「自分で外せるならOK」という解釈もありますが、そもそもろう便に至る要因を探していますか?認知症や他の病気があっても触る理由は何かあるでしょうから、それを探って解決していくのが介護士(またはそこで働くスタッフ)の仕事だと思います。交換回数を増やす、おむつ内の湿気対策、スキンケアなど何か取り組んでいますか?他の方と同様に交換していて、他の方は触らないから問題ないという解釈で落ち着いていないでしょうか。こういうのを見ると「自分たち(スタッフ)のやり方は間違っていない。悪いのは触る本人だ。」と言っているように思います。

  • 福祉関係者です。 拘束ですね。どう考えても。 担当課に話を通した上で、家族に身体拘束同意書にサインもらって、夜間のみ「つなぎ服」など着てもらうのがベターですかね。

    続きを読む
  • ご家族に同意、了承を得てロンパース(パジャマ着)を着用している施設がありましたよ。

  • 自力で外せるならグレー 、外せないならクロです。 法律上の是非はともかく、実際問題として常時うんこまみれにさせとくのは人間らしくないし健康でも健全でもない、時間と手間がかかる分の補充や補償もなし。 正攻法では解決できず、かといって有力な代替案もなし。個人的にはそんな状況で不服だけ訴えても誰の利益にもならないと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

特養(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる