教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

美容室に来店拒否されました。

美容室に来店拒否されました。ホットペッパーで前から気になっていた美容室を予約していました。 ですが、予定がかわったり体調が悪かったりで5回ほど予約を変更しました。前日に変更したのもありますが、だいたいは5日前とかに変更しています。 今回も体調が悪く予約をキャンセルし、ほかの日にいれたところ、お店から連絡があり、要約すると「変更が多く迷惑だから当店では予約を受け付けない」といわれました。 ホームページにはキャンセルは前日までと書いてあったのでその旨を伝えると、私が予約しているコースは時間が長いので、何回もキャンセルされるとその分の穴が大きく、その時間ほかのお客様をお断りしている状況にあるので。と冷たくいわれました。 当日キャンセルしたわけじゃなく、前もってキャンセルしているし、キャンセルは前日までかいてあるのに、納得できません。 お店の対応どう思いますか?

続きを読む

10,982閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 「前日まで」は一回を想定してですよ。 だいたい5回もキャンセルするって完全な嫌がらせですよね? 人様の迷惑顧みず自分の都合だけで予定を変えて平気でいる人なんて来てほしくないに決まってます。 ハッキリ言って主さんのやってることって営業妨害です。 これ以上繰り返したら訴えられるかも。

    続きを読む

    26人が参考になると回答しました

  • 釣りですよね。 それでも、敢えていうのなら、そこまで我慢されたお店は素晴らしいですとしか言えません。

    19人が参考になると回答しました

  • 予定が変わったり体調が悪いのは仕方ありませんが、5回もキャンセルされたら店に来店拒否されてもおかしくないと思います。 別にそれが5日前とかは関係ない❗ 逆にキャンセルポリシーにしたがってるから問題ないと判断する事は店に対する配慮がないと思いますよ。 貴方はそこまで仲良くない友達と約束してて5回連続でキャンセルされてもなんとも思わないですか?

    続きを読む

    25人が参考になると回答しました

  • 5回予約を変更した間に来店したのは何回あるのでしょうか? 一度も来店することなく5回予約を変更したのだとしたら冷やかし又は嫌がらせと思われたのかもしれません。 例えそうでなくて一度も来店せずに5回も予約を変更するようなお客様なら「もう来なくても良い」と思われても仕方ないと思います。

    続きを読む

    13人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホットペッパー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる