教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金は退職後どのくらいで支給されるものでしょうか?

退職金は退職後どのくらいで支給されるものでしょうか?今年1月末で結婚のため退職いたしました。 今月10日に1月分の給料がふりこまれたのですが、退職金は入っていませんでした。 総務に連絡し、もうすぐ籍を入れるため、銀行口座の名義変更届けをだしたいので いつごろ振り込まれるかおしえてほしいとお願いするも、 『わかりません』の一点張りです。 しかも『銀行口座の姓を変えてもらうと振り込めなくなるのでまだ変えないで!』 と言われました。 円満退社でしたし、4年勤務で退職金該当者です。 一般的に退社後どのくらいで振り込まれるものでしょうか??

続きを読む

702閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    弊社は給与日が 25日なので 給与と同じ25日か または月末最終日と決まっております。 1月末退社であれば 2月28日には遅くても 入金可能と思います。 それでも入金がなければ 再度確認するのがいいと思います。 人事として 1か月は待って頂きたいのは本音です。 人事担当者より。

    ID非表示さん

  • 就業規則(退職金規程)をご確認下さい。 そこに書いてないといけませんので。

    ID非表示さん

  • 給与規定に定められているはずです。 「わからない」という回答は考えられません。 前職は「退職後1か月以内」と定められていました。 給与規定を見せてもらうなり、もう少し強い態度で 出るといいかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる