教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業保険の不正受給についての質問です。

失業保険の不正受給についての質問です。現在、失業保険をもらいながら たまにアルバイトも行っている状態です。。 しかし、働いた日数を間違って申告していたことに気づき、ハローワークに申告してきました。。今までもらった分は返金。 プラス、ペナルティ さらにはなにか罰則などさせられるのでしょうか。 最悪なことばかりが浮かんで、モヤモヤします 自分の不注意なので、自分を責める、支払いはしっかりする。 これ以上、最悪な事があるとするならば? ちょっと怖いです。。

続きを読む

639閲覧

回答(2件)

  • 最悪は詐欺罪ですが、それはかなり悪質だと判断された場合となります。 多分、返金は求められますし、3倍返納の可能性もあります。 なるべく早く手続きされた方が良いと思います。 受給額に対して計算されるため、たくさんもらえば、その分返納額が増えます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 不正受給に関して、下記のURLで説明がありました。不正受給でも、悪質な場合は、3倍返しと説明されています。ご質問の場合は、単なる勘違いで、きちんと修正申告をしているのであれば、3倍返しにはならないのではないかと思います。ハローワークの判断次第ですから、待つしかないと思います。 https://manetatsu.com/2016/08/71994/

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる