公務員就職率6%というのは、文系私大としては決して低くない数字です。 東洋経済調べの「公務員の就職に強い大学ランキング」(2018年)では立正大は全国82位で国家公務員13人・地方公務員148人計161人・公務員就職率7.1%です。 1位の日大は人数こそ多く、975人が公務員になっていますが、公務員就職率は7.3%で立正大とほぼ同じで、例えば駒澤大などは就職率4.1%人数137人で99位、國學院は就職率4.8%で人数112人で121位ですから、立正大の実績は悪くはないです。 尚、立正大のサイトを見て見ましたら、2020年3月卒業の最新データだと社会福祉学科の公務員就職率は8.7%となっており、内訳をみると警察も多そうですが、東京都庁・埼玉県庁・千葉県庁・秩父市役所・その他町村役場の記載があるので、行政職での就職実績はほどほどにあるようです。 公務員就職は大学による優劣は有りません。 ただし、平等に公務員就職試験を受けて合格しなくてはいけないので、必然的に理系・文系の偏差値が高い国立大や難関私大の実績が高くなります。 立正大社会福祉学部の偏差値は高いとは言い難いですから、公務員を目指すならば強く目標にして勉強を頑張って下さい。 また、大学のサポートは最大限利用すると良いです。
4人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る