教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、一般企業で働くか、再就職を考え弁護士になるか、迷っています。

将来、一般企業で働くか、再就職を考え弁護士になるか、迷っています。大学3年生、女です。現在、将来の夢に悩んでいます。 私は親が専業主婦だったこともあり、将来は「子供が家に帰ると必ず誰かいる」という家庭にしたいなと考えています。ですので、自分も子供が産まれてからせめて高校生になるまでの間は専業主婦になりたいと考えています。 また、親が奨学金なしで大学に通わせてくれたので、わたしも正直、子供が「大学に通いたい」と言ったら奨学金なしで通わせてあげたいなと思っています。そのため、子供がある程度大きくなったら、再就職したいと考えています。 そういう考えや、元々法律が好きなこともあり、私は国家資格である弁護士をずっと目指していたのですが、ふと、自分が「将来の子供のために弁護士をめざしているのか」、「自分のために弁護士を目指しているのか」わからなくなってきました。 正直、私は家事が死ぬほど苦手です。特に料理は世界でいちばん嫌いです。それに家にずっといること苦手なタイプです。 そんな私が将来、子供のために専業主婦になってずっと家事をして、ずっと家にいて…と考えると将来が物凄く怖いと思うようになってしまいました。 しかし将来の旦那さんに仕事を辞めてもらって専業主夫をしてもらうのは申し訳ないし、そんな先進的な役割を相手に押し付けるのは負担がかかるだろうな…と思うと、相手に期待することはできません。 そもそも今現在彼氏もいない私が、専業主夫もしてくれる旦那さんを見つけることを前提として将来を選ぶなんてことは出来ませんし、やはり私が専業主婦をするしかないだろうな…と思うと少し将来が憂鬱です。 そんな憂鬱な気持ちもあってか、最近は出版社やその他業種の一般企業も気になり始めました。 一般企業は子供の頃からの憧れの職業で、純粋に私の「やりたい」という気持ちだけで憧れている仕事です。 しかし、1度でもその企業をやめてしまうと、再就職が非常に難しくなってしまうので、「子供が家に帰ると常に誰かいる」という理想の家庭は捨てざるを得ないだろうな…と思うと非常に悩みどころです。 私の将来、長い期間を考えれば再就職しやすく、国家資格で安定のある弁護士になる方が幸せなのでしょうが、自分が「やりたい」という気持ちを大事にしないと後悔するのかなと思うと怖いです。 弁護士を目指すなら夏から予備校にも通い、本格的に勉強する予定なので、インターンも司法試験の勉強も両立!なんてことは難しいと思います。 ですので、この夏にインターンに行くか、司法試験の勉強をするかの二択を選び、その後の人生が決まる気がして、すごく焦り、怖いです。 実は大学を編入したばかりで、今現在コロナで友達が一人もおらず、相談できる人もいません。ですので、周りに意見を誰にも聞けず困っています。 そこで知恵袋のみなさんに意見を聞きたいのですが、私はどちらを選べばいいのでしょうか…。 非常に甘い考えで、都合の良い考えなのは分かっています。ですがずっと一人で考えていて、訳分からなくなりそうなので、皆さんの意見を参考までに聞かせてくださったら嬉しいです…。 ※「弁護士は難しいからそんな気持ちで目指すな」「最近の弁護士は稼げない」「弁護士は難しいから無理だ」など質問に関係ない意見は御遠慮ください。

続きを読む

204閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    回答させていただきます。 考え方がしっかり整理できていない状態で、あれこれどうするかを考えても、方向は定まりにくいですよね。 ただ、根本的に考え方が古く、今の時代にはマッチングしにくいと思います。 今の時代、子供に十分な教育を受けさせるには、余程、配偶者の収入が高くない限り、共働きがスタンダードと考えておかなければなりません。 だから、「子供が家に帰ると必ず誰かいる」とか、「子供が産まれてからせめて高校生になるまでの間は専業主婦」は、そもそも無理と考えなければなりません。 ましてや、家事が死ぬほど苦手、特に料理は世界でいちばん嫌いで、家にずっといることが苦手なタイプの母親が家に居ても、子供は全く嬉しくありません。 専業主婦がしなければならないことが苦手な女性が、理想を語ることがおかしいのです。 一般企業だけでなく、弁護士も、一旦ブランクができると、資格があるからと、すぐ復帰できるわけではありません。 今、弁護士はなるのが難しいだけでなく、ご遠慮くださいと言っても、肝炎訴訟や利息過払いを営業している時代ですし、これから弁護士になって一人前になるのに、どれだけかかるかを認識しなければならず、復帰もその時のトレンドを理解して取り組めなければなりません。 であれば、結論として、どちらを選んでもよく、どちらを選んだとしても、基本、結婚や子育てと仕事は両立させる時代だと強く認識しなければならないということです。 その上で、配偶者になる人に経済力が十分あるのなら、その時に専業主婦も考えるということになると思います。 自分の考え方が、時代にマッチングしているかをしっかり考えて、頑張ってください。

  • 現在何年生なのでしょうか?司法試験の受験資格ご存知ですか?司法試験の勉強ではなく予備試験の勉強ないし,ロースクール入試対策をしなければなりません。 サマークラークの事ですよね?であれば予備試験合格者かロースクール生が行くところですよ。

  • 結局は貴方の基礎学力次第。高校三年の時、全統模試でどのくらいでしたか?

  • この質問を見る限りで申しあげれば、弁護士の道に進んだほうが良いと思います。 やりたい、憧れの職業が必ずできる仕事とは限りません。 ご質問内容に専業主婦になって子育てに憧れていても、家事、料理、家にいるのが苦手だと書かれているように、夢と現実は違います。 弁護士になることを目標に勉強され、仕事に必要なスキルを身につけてから就職されたほうが安心だと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる