教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

教師について

教師について将来教師になりたいと思ってるのですが経済、経営についても勉強したいと思ってるので経済、経営系の学部に行き教員免許を取ろうと思ってます。 自分の行きたいと経済、経営系の学部だと主に公民などの教員免許しか取れないのを知りました。 教師になって働きながら新しく教員免許(化学や数学です)を取る事って出来るのですか? 教えて下さるとありがたいです。

続きを読む

14閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ×「1人1教科まで」 ・・・といった制限は、一切ないので、 →例えば、 「中学社会免許と高校公民免許を取得して、4大経済学科を卒業。 その後、社会人として働きながら、 A通信制大学で勉強し、中学と高校の数学免許を追加取得する B通信制大学で勉強し、中学と高校の国語免許を追加取得する。 明星大学通信教育部で勉強し、中学と高校の理科免許を追加取得する。 C通信制大学で勉強し、中学と高校の英語免許を追加取得する。」 ・・・といった方法で、 あとから、他の教科の免許を複数とって、 免許を増やすことも、 可能です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 中学・高校の免許を持っていると、大学で必要な単位を修得することに免許教科増やすことができます。 例えば、中学社会を持っていれば中学数学、高校公民を持っていれば高校数学が取れます。 数学や理科(化学の免許はありません)は、通信制大学で取得できる免許なので、働きながら通信制大学で必要な単位を取ることにより免許教科を増やすことは可能です。ただし、理科は実験の科目が必要で、履修しにくいので、働きながらだと、数学を目指すのが現実的かもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる