教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30歳カップルで彼氏が転職を考えているそうです。

30歳カップルで彼氏が転職を考えているそうです。彼は現在大手の安定した企業に勤めています。 私たちは住んでるところが車で一時間のところで、職場はお互いに反対方向に1時間のところです。そのためずっと一緒に住みたいねと話はしていましたが現実的には無理でした。 よく冗談でわたしの職場の近くに彼会社の支店があるのでそこに転勤にならないかなーとよく言っていました。先日も同じような冗談を言ったところ、実は転職を考えていると言われました。わたしの職場のほうで見つかれば一緒に住めるし、今の会社は将来性があまりないからとのことでした。 わたしからすると私のために転職するなら、彼ではなく私がした方がいいと思うし、彼の会社は大手のいわゆるホワイト企業です。希望してる転職企業は最近大きくなっている企業で確かにキャリアアップはできそうですが、安定しているのは今の会社だと思います。 そして彼が転職したら結婚はしばらくなしってことなのかなとそこが1番不安に思ってしまいました。 でも彼が決めたことなら応援しないといけないと思いその場は応援するよと言いましたが、色々と不安です。 本当だったら転職しないで結婚の話をしてほしいくらいでした。結婚適齢期で彼の決断を快く応援できない自分が不甲斐ないです。 みなさんならどうされますか? だまって応援しますか?

続きを読む

1,626閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • もちろん。 彼はお金の為だけに仕事しているのではないと思いますよ。

    ID非表示さん

  • 私の近しい人の話しをしましょう。 その人はいわゆるホワイト企業勤めでした。給料がそんなに高いという訳ではありませんでしたが、土日祝は完全に休めますし有休もとれる。残業もあることの方が珍しいぐらい。 当時の私は給料はそこそこ貰っていましたが年間休日は90日ぐらいでしたし有休なんて冠婚葬祭時にしか取れない会社に勤めていました。なので結構うらやましかったんですが、その人が「やりたいことがあるから」という理由で大阪を離れて愛知に行く話しをしてきたんです。 あ、私大阪人です(笑) で、私は止めたんですよ。本当にホワイト企業でしたし、その人のやりたいことを聞いたら別に大阪でも出来ることでしたし、愛知に行く理由が全く見えなかったんで。 ただ、その人は制止は聞かず会社を辞め愛知に行きました。その結果今はやりたいことが全然進まず派遣社員をしています。給料は下がり休みも少なくなり、「本当に辞めなければ良かった」と後悔しています。 私は今まで4回転職をしており最終的には会社を立ち上げましたので転職が悪いとは全く思っていません。転職先で知り合った人と縁を持ち会社を立ち上げることが出来たので。。 ただ、あなた方は結婚も考えられている。なら本当によく考えた方が良いと思います。 転職はしてしまったら「やっぱりやーめた」とはいきません。変な転職先に行ってしまうとまた転職をすることになります。 今の企業と転職先の企業の事を私は分かりませんが、彼を応援する一方であなたも彼の転職先について調べあなたの不安も打ち明けてみても良いと思います。 それでも決めるのは彼ですが。 少し否定的な意見を言ってしまいましたが、言いましたが私は転職に反対している訳ではないのであしからず。

    続きを読む
  • 私なら、転職しないでーって言う

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる