教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

週1〜6日まで勤務可能なスーパーの

週1〜6日まで勤務可能なスーパーのアルバイトの面接で、 「週何日から何日まで勤務できるか」 という質問をされました。 何日でも可能だったのですが、 初めてのバイトなので6日は避けようと思い 「1日〜5日なら出勤可能」 という事を伝えて落ちたのですが、 今思えば何日でも可能だからこそ 最低週1日という答え方はよくありませんでしたかね? 応援で他の店舗への出勤もいける とも答えましたし、店舗側からしたら 結構融通の効く答えを出したのに 落ちてしまったので原因が気になります。 大学1年生です。

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スーパーの質問の仕方もよくなかった、確かにそうなるんだけど、週何日から何日まで働けるかって、でも、夜10時以降は勤務したくない・子供がいて、とか、土曜の午前だけは空けたいとか、他に勤務の時間帯?を指定する方法もあったか、と思うす。 あ、それかな・・?1~5日に幅がありすぎたんで、他の従業員さんとのスケジューリングに逆に判断付かなくて、マズいていうかめんどくさいと思われた・・? それか他に落とされる理由があったとか。家から遠い・通学路から離れてる、体格的にやせ型で体力が不安、あと、たまたまそんなに人手を欲しいと思ってないタイミングだったのか

  • 週6日を避けたいなら普通は「週4〜5希望」とすべきでは? 同じ条件でも他の人の方が家が(大学が)近かったとか、単純にそういう理由もありますよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる