教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わたしは3年間派遣で工場で働いていたのですが、

わたしは3年間派遣で工場で働いていたのですが、コロナ切りで3月にクビになり就職活動しても全然なくてとうとう貯金もなくなり福祉事務所に生活保護の申請に行ったら窓口の若くて怖いケースワーカーに(コロナでもバイトぐらいあるだろ、)と睨みつけられて怖い顔で怒られて怒鳴られてしまい。(本当にコロナ切りでこまつているんですよ、生活保護の申請は国民の権利ですよね)とお願いしたら、無視してスルーされて(次の人どうぞ)と相手にされませんでした。わたしはどうしたらいいんですか

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    ・・・・・マジなら問題ですね・・・申請は国民の権利です 申請拒否は法律違反になります まずその福祉事務所に電話してください、申請しに行ったが断られたと 法律違反ではないかと聞いてください 本来拒否はしないはずです それでも申請を拒否するなら、市役所に連絡してください、生活保護の担当者が居ます、ここで拒否される事はまずありません、市役所から指導してもらえますよ 申請書と同意書を提出すれば申請は完了しますよ 住まいの福祉事務所で、申請しに来たといえばよいです これで駄目だったら返信ください、 国民の権利なので本来はありえないですけどね・・・

  • 本当の話なら You Tubeにアップしたらいいんですよ(⌒▽⌒)

  • 年齢にもよりますね。 40歳未満でしたら探せばどうにかなるのではないですか?バイトでもなんでも。 紆余曲折あって高齢で派遣でしか働けなかったのであれば同情しますが…。 大学・有名企業(落ちた/不合格/不採用)ツイッター報告まとめ&Fラン判定まとめ掲示板 https://yomoyama-bbs.jp/376

    続きを読む
  • 何度も 役所に 行ってください 仕事がないだけじゃなくて 精神的にも つかれたんでしょ? 今日ご飯食べることも できないと 言ってください 体調の悪いところも 言ってください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケースワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる