教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業についての質問です。 まず、私について ①今年から大学生 ②アルバイト経験等は無し ③両親ともにホワイト…

ブラック企業についての質問です。 まず、私について ①今年から大学生 ②アルバイト経験等は無し ③両親ともにホワイト(のはず)な職場 そのためブラック企業の実態やリアルを知るわけではありません。日本の過労やそれに関する自殺など、所謂ブラック企業問題が表面化して久しいですが、どうしてブラック企業がなくならないのでしょうか?私は過労死やパワハラのニュースをみる度に、 ①スマホの位置情報で正確な出退社時刻を記録 ②レコード機能でパワハラを記録 ③持ち帰り残業(?)等は写真やメモで簡単に記録 などの証拠固めをし、会社を訴える旨を伝えれば最低でも未払いの残業代の支払い、和解金を得ることができるのでは?と思ってしまいます。そうすればブラック企業は無くなるし、過労やパワハラを苦に自殺する人もいなくなるのでは、と単純に思ってしまいますが、こうならないのは何か理由があるのでしょうか? アメリカでは所謂「宝くじ当選詐欺」を訴え、和解金を得ることで生計をたてている人がいますが、日本ではブラック企業を訴えればそれで生活ができてしまいそうな気さえしてしまいます。

続きを読む

216閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ブラック企業は、泣き寝入りするから横行するのです。 泣き寝入りせず法的に訴えたり改善していくしかないです。そして、今の政権は、ダメです。 参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/OAdPRha0LGs よってこちらを支持していくしかないです。 https://youtu.be/AU5TIn2na3E まず例えば残業代は、必ずもらえます。労働時間の記録は、残業代アプリを利用してください‼ 払わない場合は、少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる個人加盟労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください‼会社都合で辞めることができます 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼ 払わない場合は

  • >証拠固めをし、会社を訴える旨を伝えれば最低でも未払いの残業代の支払い、和解金を得ることができるのでは 対応の仕方は会社にもよると思いますが、一度でもそんな面倒なことを会社にもってくれば、話を聞き残業代ぐらい払うかもしれませんが、面倒な社員というレッテルを貼られて部署を異動させられ自主的に辞めるようにやんわりと促されると思います。これは上品な会社の場合です。 個人レベルの会社なら、そんな社員の話なんて社長は全く聞きませんよ。まず交渉なんて舞台に顔を出しません。なんならメールや電話にもでません。気性が荒い社長なら恫喝されるかもしれませんね。一般社会の常識は通用しません。 そんな残業代のことで自分の時間や労力を費やす方が馬鹿らしいと思えてくるほどです。そう思った時にこの会社で働く意味などないと考え転職する人はまだ救われていると思います。 そもそも利口な会社の場合は、自分の仕事が遅いから自主的に残業しているという解釈です。会社は残業など少しも命令していないという考え方です。 「おまえが仕事遅いからだよな!」と怒鳴りつけるでしょう。それもみんなが見ている前で。見せしめです。 でも実際に定時で帰ろうとすれば、簡単に返したりはしません。日報を見せろとか、俺の仕事を手伝え、これからミーティングをするとか、次々帰らせないための嫌がらせをされます。用があってもです。 また録音でもしていれば「何やってんだよ。ほら、よこせ!」と胸ぐら掴まれて奪われると思いますよ。昔なら「てめー」と言われ殴られるレベルです。 そういうやり取りが監禁された部屋で数時間が続くでしょう。ブラックはこちらが付き合うと余計に面倒ですよ。相手は最初から安い給料でこき使いたくて募集しているんですから。それに従わない労働力は徹底的に攻めて、本人が続かなければ勝手に辞めるだろうという感覚です。 仕事の効率化とか、仕事の質をとか、仕事とプライベートを充実させてとか、人生設計をどうとか、他人のそんなこと会社はイチミリも興味ないわけですから。 それでもブラック企業は自分がしていることをブラックだと思っていません。常に正当化させた価値観で会社を経営している、社員はみんな喜んでいるぐらいに思っていますよ。そもそも次元が違います。

    続きを読む
  • 簡単ですよ。それでも働かないといけない人がいるからですよ。 労働者の最大の権利はやめることでから。 もし、企業貢献しているなら。 つまり、ブラックという人は、能力ないから、やめたら、それで終わるからですよ。 あと、やり方はいくらでもあるのでね。企業がわとしては

    続きを読む
  • コンプライアンスの縛りがあるから、大手と言われる上場企業からはだいぶブラックカラーが抜けている。 現代の社会常識は「コンプライアンスに反する企業に未来は無い」。 ある程度の規模がある大企業は、ブラックの「ブ」の字でも発覚しようモノなら徹底的に社会的に叩きのめされて株価も急落。経営も傾くようになった。 今や大企業の経営陣は「コンプライアンス」という言葉に戦々恐々ということ。 問題はその大企業を下支えする中小零細。 会社規模と比例して尊法精神・意識から遠退いていく。 まずいことに会社規模が小さくなり知名度が下がると社会的制裁も効きづらくなる。 例えば朝のニュースで「有限会社△◎×は従業員を自殺に追い込んだとして労働基準法違反の疑いで家宅捜索を・・」とか言われても視聴者には「へ?ナニ?」だろう。 次にブラックが無くならない理由。 「ブラック」と言っても捉えるヒトによって、黒よりもまっ黒いブラックだったり黒っぽいグレー程度だったり、いやいやこの程度十分ホワイトだよ!だったりするから。 一概に「何々だったらブラック」という基準はない。 サービス残業もパワハラも結局のところ事業規模に対する売上が低いことが主な原因。 それは脆弱な収益基盤とか業態とか、企業努力だけでどうこう出来ないレベルだったり。例えば安くて短納期なのに品質だけは守れとか、安くて安全な物を可及的速やかにとか。ぼさーっとしている奴のケツを蹴り上げ(パワハラ)て、1日は8時間じゃないよ?24時間あるんだよ?と24時間分の仕事を割り振ったり(サービス残業) 仕事をこなせない。消化不良を起こす人には真っ黒なブラックと評価をされる事案だが、別の人間。所謂「できる奴」にはホワイトなわけだ。 結局のところ、その会社が黒か白かは従業員の評価の総数でしかない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる