教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険の扶養に関して教えていただきたいです。 今年始めに夫の扶養を外れ、派遣社員としてフルタイムで働くようになり…

社会保険の扶養に関して教えていただきたいです。 今年始めに夫の扶養を外れ、派遣社員としてフルタイムで働くようになりました。 しかしコロナの影響で出勤停止、そのまま契約終了が決まり、次の派遣先が見つからない為、4月末で退職ということになりました。 ですが勤めていた派遣先のご好意で、6月より再度働けることになりました。 今まで社保本人で保険証を持っていましたが、派遣会社の指示で契約終了前に返却しています。 保険証をまた受け取れる6月まで1ヶ月あるのですが、この場合5月だけ夫の扶養にまた入れるものなのでしょうか? それとも自分で国保に入り直し?になるなど、他の対応の仕方があるのでしょうか? (再雇用後もフルタイム勤務を予定してます) 昨年扶養に初めて入り、日が浅いため保険の仕組みが分かりません。 派遣会社の方に聞いてみても、自分も分からないと言われ、夫の勤め先もGW明けまで本社が出勤停止で担当の方に確認することが出来ないそうです。 お分かりになる方がいれば、ご教示お願いします。

続きを読む

191閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1ヶ月でも扶養に入れる可能性がありますが、法律で決まってる事ではなく健康保険の組織が決めるのです。 個人が勝手に進学先や就職先を決められないのと同じです。 当然、会社が決める事でも無いです。 夫の健康保険証の発行元に問い合わせましょう。

  • そもそも満了前に送り返すように言う派遣元も問題です。 取り返せれば、そのまま継続して派遣会社の健康保険に入れるのです。 月曜日にでも福利厚生の担当部署に電話をし、健康保険書を取り返す事です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる