回答終了
医者になりたい50台前半の者です。幼い頃から医者になりたかったのですが色覚異常では医者になれないと小学校の保健の先生に言われた痛手を引きずったまま文系に進みました。しかし、色弱でも医者になれると大学受験直前に知ってから悶々としたまま既に30年以上経ってしまいました。今仕事を辞めて受験して順調に行けば60歳前に医者になれますが、扶養責任もあり、近視眼的には安定した収入を放棄するのを逡巡しています。一方、定年退職後に医学部に進んだら医者になれるのは70歳手前になります。有識者の方々のアドバイスを頂きたいのは、幾つ迄医者として活躍出来るか(どの位の期間、社会的に貢献出来るか)という点です。医者になって何とか人の為になりたい次第です。宜しくお願い致します。
474閲覧
ハンガリー医科大学医学部という抜け道はあります。
現役医師です。 厳しいことを言いますが、今から医学部の受験勉強を始めて合格するだけでもかなり困難ではないかと思います。 また、他の方の回答にもあるように、残念ながら学力試験で合格しても年齢を理由に不合格になる可能性が高いです。 仮に合格しても6年間勉強して国家試験に合格した後には、2年間の初期研修医生活が始まります。最近は時間外労働にうるさくなりましたが、それでも月に数回の当直勤務や長時間(10時間以上など)の手術の立ち会いなどが求められ体力を求められることもあります。 初期研修後には後期研修(3年間)が必要で、それを終えたところでやっと半人前です。 ある程度のことが出来て一人前になるには、大学を卒業後10年目くらいが目安になります。 仮に来春合格しても、卒業して一人前になる頃には70歳近い年齢です。 そもそも、60代で研修を受け入れてもらえる病院があるのかも疑わしいです。 現在は定職に就いて安定した収入もあるようですので、今から医師を目指すよりは、現在の収入の一部を医療機関に寄付したり、定年後に医療機関や福祉施設でボランティアなどをして社会的に貢献する道を探されてはいかがでしょうか? 医師になる夢は叶いませんが、人の為になるという夢でしたら、今からでも叶えられると思います。
医学部生です。 厳しい事をいいますが、今からでは不可能に近いと思います。たしか群馬大学だったと思いますが、40代の女性が合格点に達していたのにも関わらず不合格になり、訴訟を起こしたことがありましたが、裁判所から却下され泣き寝入りするしかなかったということがありました。国立の医学部ですらこのような事があったのですから、私立なら尚更です。50代になってから医師になった話も聞いたことはありますが、ごく稀なことでしょう。どうしてもと言うなら、情報量の多い医学部専門予備校に相談してみるといいと思いますが。また、医学部は縦の繋がりを作らないと留年しやすいです。試験などの過去問を見せてもらわないととてもではないですが、試験を突破出来ません。ですが、50代の方が後輩にいては若干接しづらい気もします。そして、医師になれたとしても、勤務医として雇ってくれるところはそんなにないと思いますし、まさか開業するわけでもないですよね。最後に、医者にならなくても人の役には十分立てますよ。あなたの職種はわかりませんが、今のご職業も人の役に立ってると思います。このまま、今の仕事を続けた方がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る