音楽大学へ行こうと思っていて、でも大学もどうすれば良いか迷っているの? >大学生のうちにはつきたい職業は自分で見つけられるものですか? そういう人もいれば、そうでない人もいる。100人いれば100通りの世界がある。 >もし見つけられなかったらどうするのでしょうか 当たり前ですが卒業すれば卒業なので。卒業しても何も決まらなければプータローになるだけです。 さてさて。 「やりたいこと」というのが明確に決まらなければ、仕事を決めることが出来ないわけではありません。 「出来ること」「向いていること」をよく考えて下さい。それがあなたの能力です。 音楽大学では音楽に特化した試験が多く課されますが、ご存知の通りこれはかなり特殊な試験形態です。普通は学校の勉強(国数英理社、5教科7科目といわれるもの)で学力試験を行います。そしてそれは大学院などを除き、大学入試が最後です。 とは言うものの、資格を得るための試験もそこまで大差ありません。公務員試験は国数英理社をそれらしくすり替えた学力試験のようなものですし、各種資格もペーパーテストが占める割合は非常に大きい。 特に「やりたいこと」がなければ、まず簿記3級を取得して下さい。そしてトイックスコアを可能な限りガンガン上げましょう。 その上で、来るべき時期に就職活動なるものを行えば宜しい。「何も出来ない音大卒」は論外ですが、新卒時点で最低限の簿記とトイックのハイスコアがあれば十分に戦えます。 もちろん、簿記も英語も苦手ならば、無理に手を付ける必要はありません。その代わり、私はそれ以外を知らないので、ご自身で見つけて下さい。
音大に進学していいのは食べられなくてもアルバイトでもしながらでも音楽と心中する覚悟のある人です。音大に行って学費1000万円使ってつきたい職業探すって親が泣きますよ。 つきたい職業が見つからないんだったらキャリアデザイン学部とか行ったらどうですか?
そんなのはわからない。 私もピアノずっとやってたけど、最後はやめて大学は英文科に行きました。辞めたのは、上手でもないし、練習もしないし、ただたまに好きな曲を弾ければよかったからです。音楽は好きだけど、仕事にしたら嫌いになるだろうなとも思ったし…今は趣味で音楽を楽しんでます 英文科に入ったのは、本読むの好きだし、英語やっとけばいいかという程度で将来の目的もなく…入ってから、観光業とかホテルとかいいかなと思いましたが、就活するときは不況で上手くいかず、派遣で働いた後公務員試験受けて、今は公務員として働いてます。英語枠の採用もありましたが、専攻ではない法律や経済学を勉強しなおして入りました。 結局いろいろやって、落ち着きました(笑)なので、確かに大学で将来の職業が決まる事もあると思いますが、若いうちはいろんな経験をすることも大事だし、別に大学で必ず見つけなきゃいけないのかな?
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る