教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造業の派遣は、仕事を通じて自身のスキルアップを見込める要素が無いのですか?

製造業の派遣は、仕事を通じて自身のスキルアップを見込める要素が無いのですか?仕事を通じて自らのスキルを磨き、それを売りに転職する話はざらに聞きますが、今問題になっている製造業の派遣切りで、仕事を失い家も失いホームレスとなる方が急増し、次の仕事を見つけることができない方も多いようです。転職活動では己のスキルは重要な要素ですが、ラインでの流れ作業だと完全に道具扱いなので、仕事を通じてスキルアップすることなどできないのでしょうか。

続きを読む

1,296閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そう思いますよ。 だから単純労働者をも雇用不安定のシステムにぶち込んだ、派遣可能業種を拡大していった立法が罪深いと思います。昔のように派遣が専門職種に限られていたのならば、まだ救いようがありました。でも単純労働者までをもこのシステムに放り込むと、、もう誰にも救えないでしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 前述の方がおしっゃる通り、諦めて下さい。私自身○コーというコピーを作る会社で派遣組として働いていましたけど、転職の際には何の役にも立ちませんでした。 今では全く関係のない自販機の会社にいます。それまでのスキルは、今の職場でうまく活用してます。(ムダ取りと5Sはかなり使える) まずはスキル云々の前に衣食住を維持する方法だけを考えましょう。 くどいようですが、衣食住。当たり前ですけど全てはそこからです。

    続きを読む
  • できないと思います しいて言うなら製造経験有りとかライン経験有り程度です

  • 出来ませんね。 クソの役にもならないですよ。 半導体業界も同じ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる