教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同一労働同一賃金についてわからない部分があります。今年4月からアルバイトやパートでも正社員と同じ給与、待遇を設けるという…

同一労働同一賃金についてわからない部分があります。今年4月からアルバイトやパートでも正社員と同じ給与、待遇を設けるということですが、アルバイトやパートでも社会保険に加入出来、厚生年金になるということですか? でしたら今から転職する際は正社員という枠ではなくアルバイトやパートで探したほうがいいですよね?

317閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員と非正規雇用にはやはり差は存在しますね、 確かに【同一労働同一賃金】により非正規雇用の方にも、 今後「賞与」支給があるでしょうが、まだまだ正規雇用と比べ 企業努力次第もあり待遇や給料面でやはり広きがあるでしょうね。

    2人が参考になると回答しました

  • 「アルバイトやパートでも社会保険に加入出来、厚生年金になるということで すか?」 社会保険、労働保険についてはもともと正社員とアルバイト、パートの間で加入の条件は変わりません。労働時間(大企業の場合はさらに給与が関係あることもあります)で決まります。 今まで加入条件を満たさなかった人が、加入できるようにはなりません。 同一労働同一賃金とは関係ありません。 「今から転職する際は正社員という枠ではなくアルバイトやパートで探したほうがいいですよね?」 勘違いしているようですが 「同一労働同一賃金」というのは正規と非正規の差がなくなるという事ではありません(”同一”という言葉が誤解の元です)。正規と非正規のあいだに不合理な差を設けてはいけないという事です。言い換えれば、理由がある差は構わないという事です。例えば「正社員はこういう責任を負っているからこれだけ給与が高いのだ」とか「正社員は転勤の可能性があるので給与が高いのだ」というように差があることについて説明できれば良いのです。差があることについて説明ができないようなものはダメという事にしかすぎません。例えば正社員は通勤手当がある、非正規はないという場合、ほとんどの場合、その理由を説明できませんよね。そういうのは認めないという事です。

    続きを読む
  • 前から非正規でも社会保険は加入でした、強制的に しかし特に厚生年金等は給料に応じて金額が増えるので低賃金の非正規の厚生年金等、一号の国民年金に毛が生えたようなものです 当然、企業ごとに正規と非正規で福利厚生に格差があるのも事実でしょう

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる