解決済み
芸術大学(4年生)の事務職員は給料、福利厚生など安定した職でしょうか? 今年27才になる彼が2年半続けている派遣社員(編集系)から就活を行い、上記に書いた事務職の正社員として就職を考えています。 彼は司法書士の勉強をするため、派遣という仕事を選んだのですが今年あと一歩というところで落ちてしまい、27才「派遣」ということに焦りや不安を感じており、まずは就職をしたいと言っています。私はもう少し勉強して司法書士になったほうが安定するのでは?と思うのですが、司法書士も今はあまり需要がなく厳しいと彼はいいます。 長々と書いてしまいましたが ●大学事務職員就職をすべきか ●とりあえずは正社員で就職し司法書士になるべきか ●派遣を続け他の道を探すか等、何か良いアドバイスをお願いします。
2,187閲覧
芸大に限らず、事務職員の給与や待遇は個々の大学により異なります。例えば、学芸大学や芸術大学などはそれなりに大きな大学では、待遇が悪いということはないかと思われます。しかし、事務職員は仕事が比較的楽ということから、倍率がかなり高いようです。国立大学の場合は10~50倍前後、有名私立だと100倍のところもあると聞きました。特別なスキルがある場合は別として、27歳という年齢は決して有利になることはないでしょう。このように、大学事務職員は簡単に就職できるところではないため、安易に選ぶのはよくないかと思います。決まればいいですが、万が一、甘く見ていた事務職員に落ちたら…僕だったら相当へこみます。今のご時勢、「派遣ぎり」など嫌な言葉が飛び交っています。今後の彼のことを考えると、 1.司法関係の仕事ができるところで、事務でもいいから正社員を目指す(探す。) 2.大学事務職員をとりあえず受けてみる。決まれば儲けものくらいの気持ちで。 3.派遣は最も不安定なので× かなと考えます。特に1であれば、自分が将来やりたいことに間接的にでも携わることができますよね?そしたらモチベーションの維持の効果もあるかと思われます。 しっかり支えてあげてくださいね。
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る