解決済み
歯科助手の仕事について こんにちは。私は、今月25日に建設関連業の事務職を自主退社した者です。 辞めた理由は、前々から職場の環境が合わず、精神的に参っていて、身体にまで 出るようになった事です。メンタル面で来る症状なので、ここでは長くなる事もあり、ここまでの記入とさせていただきます。 今、かなりの不況になったので、かなり焦っています。。大手派遣会社に登録したのですが、求人は 紹介されるものの、経験が少ないという事もあり、なかなか仕事が決まりません。 事務職で登録しているのですが、事務職を辞めた後なので、「仕事内容は大して変わらないと思うの ですが…」と派遣会社の営業さんに言われてしまいます。 私自身も事務職が自分に合っているのかが自分でも解らなくて、悩んでいるのですが…。 そこで、今、医療関連の仕事に興味が出てきて、医療関連の求人を見ていて、思ったのですが、 「歯科助手」とはどういう事をするのでしょうか?求人誌を見ていると、「未経験OK」という言葉が たくさん出ているし、求人もそこそこあると思うのですが…。 本当は医療事務の方がやりたかったのですが、派遣会社の方もおっしゃっていましたし、求人誌を 見ても感じたのですが、経験が必要なケースがほとんどです。 母は歯科助手は口の中に入れる行為だから、きれいとは言い難いし、続きそうにないと思う…。と 言っているのですが、実際はどんな事をするのでしょうか? また、私のように一般企業のOLの経験しかない者にできるのでしょうか? また、それから歯科助手に転職した方がいたら、経験談をお聞かせください。 休み等はそれなりにあるような事を求人誌に書いてあり、その辺も良さそうなのですが…。 年明け、眼科でのコンタクトレンズの販売の仕事の面接に行きます。派遣社員としてですが。。そこ は自分もやってみたいと思っている仕事です。 ちなみに、学歴は今年の3月に短大卒です。 今の時期に辞めて、新しい仕事を探す事は厳しいと実感しています。 でも、このまま何もしないのは自分も辛いし、家族に迷惑をかけるし、友達が正社員で頑張っていると 思うと、胸が痛いので、早く仕事をしたいと思っています。 良かったら、アドバイスをください。 よろしくお願いします。
1,377閲覧
医療にはリスクがつき物です。 A型B型肝炎に関してはワクチンの接種を行うべきです。 まずは、エイズ/HIV感染、及び性感染症について学んでみてはどうでしょう? エイズは医療事故、及び性感染、覚醒剤の回しうちで感染します。 商業目的や広告目的ではなく、 ボランティアが運営する良いホームページがあります。 14年の歴史もあるようです。 エイズ/HIV/ AIDS 性感染症に関する一般向け情報や症例、 症状、治療薬情報、Q&A、専門家向け情報等を掲載されています。 参考にしてみてはいかがでしょう? まずはHIVや性感染症の知識を高めてみるのが一番だと思いますよ。 http://www.stop-aids.org HIV感染やエイズは早期発見が大切です。感染を調べる手段はただひとつ、エイズ検査を受ける事です。エイズ検査は、無料匿名で受けられる施設が全国にあります。エイズ検査を強く推奨します。早期発見が出来れば、HIV感染していない人と同じくらい、生きられる可能性があります。一生クスリを飲み続けなければなりませんし、身体障害者手帳の交付を受けて医療費助成を受けられても、高額な医療費がかかります。性行為の相手はたった一人でも、たった一回でも、HIV感染の危険があります。エイズ検査を受ける事を強く推奨します。何よりも早期発見が重要です。
歯科助手の仕事を最近始めた者です。9月まで窓口の仕事してました。販売の仕事をしていたこともあります。 未経験で入社しました。 総合病院内の歯科・口腔外科のため、一般の歯科とはちょっと違うところもあるかもしれませんが、参考になれば・・・。 私は、歯科助手未経験で、面接の際に、そのことを確認しましたが、ちゃんと教えますから大丈夫ですといわれました。 実際に働いてみると、最初は、使用している器具の洗浄・滅菌なので、特に経験がなくても、なんとかできます。 ただ、注射の針やメスなども取り扱うので、指に刺さないように注意しないといけません。C型肝炎の患者さんもいますから。 少し慣れてくると、先生が使う器具の準備をします。これを覚えるのが大変で、こんなに器具があるのかってびっくりしました 。 専門用語も多いし、先生に何をいわれてるのかさっぱり分からないこともあります。日々、勉強です。 幸いにも、教えて下さる衛生士さんが優しい方で、何度同じことを質問しても、嫌な顔をせずに教えてくださるし、ささいなことでも、ありがとうといってくれるので、頑張ってます。 あとは、受付と次回の予約を取る仕事があります。診療内容によっては時間のかかるものもあるので、先生に相談しながら、予約をとります。 助手というと「雑用」というイメージをお持ちの方もいますが、結構大変です。 覚えることが多い上に、ずっと立ちぱっなしなので、精神的にも肉体的にも疲れます。 私の場合、総合病院内の歯科なので、朝の8時半から5時までですが、個人の歯科医院だと朝の9時ぐらいから8時ぐらいまで診療してますよね。 だから、一般の歯科さん(個人の歯科医院)で働くと、拘束時間が長い上に、残業となると、相当疲れると思います。私は定時で帰れたことは1度もありません。仕事初日っから残業でした。だけど、残業代もでるし、福利厚生もしっかりしているので、多少の残業は仕方ないなと思ってます。 休みは、休診日があるので、それなりには取れると思います。ただ、個人の歯科医院だと福利厚生が整ってないことが多いですよね。厚生年金に加入できないことがあるので、自分で国民年金を払うことになります。 今は毎日が勉強で大変ですが、職場が男性4人、女性4人とバランスがとれているので、女性が多い職場特有の怖~い雰囲気もなく、仕事に集中できます。 質問者さんはまだお若いようですし、簡単に派遣と決めずに、正社員の仕事を探してみてはいかかがでしょうか? 私は30歳で再就職しました。結婚もしています。そんな私でもこの時期のなんとか就職できたので、あなたのように若い方なら可能性はあるし、私なんかより覚えるのも早いでしょう。 働くって本当に色々な事があります。会社には嫌な奴もいます。学生のときみたいに、自分の好きな人とだけ仲良くしているというわけにはいきません。やりたい仕事だけをやればいいというわけにもいきません。 辞めた会社で何があったかは分かりませんが、働くって思うように行かないことばかりです。 早く仕事がみつかるといいですね。
アドバイスではないのですが、一言 今年の4月から建築系の会社でお勤めだったとか・・・そりゃぁ大変でしたね。いまはどこもそうだよ、と言われてしまうでしょうが。。。 建築は偽装問題で建築許可がなかなかおりなくなってしまって、去年の6月から急降下。さらにここのところの不況では、荒っぽいヒトの多い業界ですからね。。。営業などの気が立ってると新卒の気持ちの細いヒトには辛い環境だったと思います。私も前職をメンタル系の問題で退職し、2年前に建築業界の事務職に転職したので我が事のように感じてつい書き込みを。 不況だとどこでも苛立ちはありますが、業界が違うとまた違うかもしれません。 職安にはいっていますか?もし衛生士のお仕事をしないとしても、職安で職業訓練等できるものもあります。 お仕事をしながら、勉強できるコースもあります。 まだ、どの分野に進むか悩んでいるなら、そういうところで相談するのもいいですよー まだお若いので、無理をせずマイペースでね
厳しい言い方ですが、興味本位で仕事はできません。
< 質問に関する求人 >
歯科助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る