解決済み
税理士試験、財務諸表論の勉強方法を教えてください。日商簿記1級と全経簿記上級はどちらも合格しています。 簿記論とも並行して勉強しようと思ってます。 今、簿記論の模擬問題で30~40点くらいです。 まだ財務諸表論の勉強はしていません。 1級の授業は受けたんですが、簿財からはほぼ独学です。 できれば、細かい勉強方法などをお願いします。 H21年の8月にうける予定です。
2,924閲覧
専門学校とかに行きましょう。 この時期で簿記論30-40点なら大変です。 このまま独学を続けたら、大原やTACの直前対策ではほぼ0点に近い点数になるでしょう。 本試験は極度の緊張感がありますので、大原やTACの生徒でも、学校での答練の点数から10~20点は下がります。 この時期、合格見込み者は80~100点を普通に出し、計算演習や実判を通じてレベルアップを図ります。 日商1級合格者がこれだけ悪いのも不思議です。 財務諸表論は、年々、試験範囲が増える科目です。来年からは、資産除去債務や工事契約,退職給付の一部改正とかが本格的に試験範囲に入ります。 さらに、最近の傾向は短文で簡単に説明する問題であり、かつ、問題数も少ないです。 言い換えれば、1つの解答に対する配点が非常に高いです。 各理論で必ず記載しなければならないキーワードが抜ければ、点数はありません。 来年も、今福愛志が財務諸表論の理論の試験委員になることは、ほぼ確定です。 彼は、人的理論を専門にする教授です。 今年は、大原が見事にストックオプションを当てています。 無理にとは言えませんが、やはり、専門にいって勉強した方がいいと思います。勉強の仕方や試験対策ができますので。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る