教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇を5日間は使用しないといけなくなりましたが、そもそも5日間も利用する目的がないのではないですか?

有給休暇を5日間は使用しないといけなくなりましたが、そもそも5日間も利用する目的がないのではないですか?完全週休二日制の企業なら有給休暇を使う必要がありません。あまりにも法律がおかしくないですか?

228閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私も年間休日が130くらいあるので、同じ気持ちです。無理矢理休むにはきつい。国が示してるように夏期休暇とかを延長しないと。 あとは風邪とか用事で結果的に使うことはあるでしょうからね。

    2人が参考になると回答しました

  • 完全週休二日でも、その休日が全部土曜日曜祝日だったら、平日の昼間でないとやれない用事は欠勤しないといつまでたってもやれなくなります。欠勤すると給料がその分減ります。だから有給休暇が必要です。海外旅行者だったら有給休暇は不可欠です。おっと、迷惑だなんていう、不毛なナンセンスな議論はやめてくださいよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 屁理屈は老後になってから言うべきではありませんか?

    1人が参考になると回答しました

  • そうか? 君の場合、5日間エナメル星の研究できるじゃん? つまり君は、この質問で、エナメル星の研究なんか してないって、自ら立証してるって気付いてるか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる