教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代後半の女性の転職。 やはり結婚していると不利ですか?? 独身の女性のほうが雇ってもらえる確率が高いでしょうか?

20代後半の女性の転職。 やはり結婚していると不利ですか?? 独身の女性のほうが雇ってもらえる確率が高いでしょうか?

3,289閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    転職してすぐに妊娠→「子供が出来たからやめまーす」ではきついでしょうね。 せめて「転職後3年間は子供作りません」ぐらいは宣言しないと。 あとは終業時間が旦那さんより遅いとあれこれ言われますし、正社員だと家庭との両立は出来るのか?残業は出来るのか?とか聞かれますしね。 私の仕事先の前任者が既婚者でしたが、旦那さんが職人さんで17時過ぎには帰宅しているので19時までの勤務は厳しいって言ってましたね。家事もきちんと出来なくて旦那さんと喧嘩ばかりだと言っていました。なので家事と両立のしやすい午前中のみの品出しのバイトをすると言って辞めていきました。

    1人が参考になると回答しました

  • 30歳、既婚、子供無し、で正社員採用されました。 採用後に面接担当者から聞いたのですが、長く続けてくれそうとの理由で、未婚女性よりも既婚者を対象にしていたそうです。意外な気もしますが、結婚で退職する人も多いのでそういう考えもあるのかな、と思います。 実際、私は就職活動1ヶ月ほどで就職が決まりました。2社受けて1社は今いる会社、もう1社は3次面接までいきました。一番心がけたのは「長く働きたい」ことをアピールすることです。妊娠の質問が出たときなんかは、嫌がらず逆に「出産しても働きたい」ことをアピールできるチャンスと考えました。もちろん、運も良かったとは思いますが。 面接を受けたのは2社ですが、書類選考で落ちたところもあります。既婚者を嫌がる企業も多いですが、アピール次第で結婚していることは不利にはならないと思います。もし転職をお考えなら、年齢的にも早いほうが有利だと思いますよ。

    続きを読む
  • 30歳女性・既婚(子供なし)で現在、就職活動中です。 3社ほど面接を受けに行きましたが、みごと撃沈です。 これまで主人の転勤が多く、パートや派遣で働いてきましたが、今後転勤がないということが分かり、駄目もとで就職活動 を11月からはじめました。 1社目は、メーカーの事務でしたが、面接に行き、採用担当者から会社の業務内容の説明を受け、それで終了でした。 私に対する質問は全くなく、採用する気など全くないのがバレバレでした。 2社目も、事務でしたが、1社目とは間逆で、前職の仕事内容と退職理由、子供はどするのか、親の面倒は誰がみるのか、親 の年齢等々事細かく質問され、筆記試験もありました。 3社目は、事務で、土日出勤がある会社だったため、シフト、残業のこと、子供のこと、パソコンスキルのことをを質問されまし た。 3社受けてみて感じたことは、スキルはもちろんのこと、結婚していることで想定される事(出産や親の介護など)も採用の判断 基準になるということです。 ただ1社目の面接はあまりにもひどすぎて、窓の外を見ながら、面接してましたから・・・ありえない。 でも、結婚してるから不利かもと諦めずに受けてみるといいと思いますよ。もしかしたら、あなたの人柄やスキルに興味をもってく れるかもしれません。 駄目だったら、その時はパートで働けばいいわけだし。 私は明日また面接に行きます。3社も落ちていると、もう怖いものはありません。 なんていいながらも、30歳で正社員目指すのって、正直、しんどいんです。 だけど、やるだけやって駄目なら諦めもつきますから。 あまりいい回答になってませんが、参考になれば・・・。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • もし、あなたと同じような経歴を持つ方が あなたと一緒に最終選考に残ったとしたら おそらく、採用される順番は 1.男性(既婚未婚問わず) 2.独身女性 3.既婚女性 でしょうね。同じ既婚でも、子供の有無にも影響されます。 過去の経歴やスキルが文句なくあなたが一番高ければ、 結婚しているからという理由では不利にならないです。 面接でプライベートな質問は、 大きめの企業なら聞かれませんが、 小さい会社だとズケズケ聞かれると思います。 どちらにせよ聞かれる前に、 残業や出張が可能であるとか さりげなくアピールされたほうがよろしいかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる