教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳女です。

30歳女です。先日初めて乗馬体験をしました。 単純に馬が可愛くて、楽しくて、通いたくなりました。 動物が好きで家で犬や小動物など20匹程保護してお世話しており、かなりお金がかかっております。 年収は450万程しかありません。 一度体験して可愛いからと言って簡単に始めるにはお金がかかるしどうしようかと思っています。 乗馬に通われている方は月々いくら程使われていますか? お金がないとやはり続きませんか? もう少しお試しで通った方が良いのでしょうか? 少し家から距離がある乗馬クラブが5級ライセンスのキャンペーンをされています。 10鞭、テキスト代、保険代、プロテクターなどのレンタル料など全て込みで22000円程です。 5級ライセンスは持っていても意味がないなど拝見しましたが、10回も乗れるのであれば、とても魅力的だなと思います。 乗馬されている方、会員やビジターなどどのようなスタイルで通われていますか?

続きを読む

533閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昔 乗馬クラブに勤めていました。 乗馬クラブのお客は様々で、個々に楽しまれています。 競技目的 ダイエット 健康運動 他の会員との会話や食事 乗るより馬の手入れや餌(ニンジン)を楽しむ その他 大きく別けて3つになります。 乗馬スタイルについてはikka***さんが詳しく説明されてるとおりです。 ライセンス等に興味が無くても、ライセンスを取らなければ 次の上級クラスに進めないシステムのクラブ(某大手乗馬クラブチェーン)もあります。 最低でも乗馬(ブリティッシュ)を始める際に揃えていただきたいのが… ヘルメット プロテクター…防護に必要。 長靴…ゴム製乗馬用長靴で充分。又は レッグチャップス。 手入れ様は普通の長靴が適当です。 キュロット…乗馬ズボン。 …これ等はネット購入が安いです。(~10万円) 徐々に揃えればいいと思います。 クラブの選択は… 必要な料金…長く続ける為。 通いやすさ…何時でも馬に会えます。 雰囲気…スタッフ 会員…とても重要です。 指導…自身に合う指導者か? 言葉遣い 態度等々。 その他 なので、全国乗馬倶楽部振興協会ホームページで近くの加盟クラブを複数選び、実際に行って確認してください。 疑問点は返信を

    1人が参考になると回答しました

  • 関東の某クラブ(チェーンではない)に通っています。 半年ほどはお試し(ビジター)で、その後入会しました。 ライセンスは持っていません。 お金は1年目が入会金15万+年会費8万ぐらい。 月1~2鞍ほど乗って、年間トータル30万ぐらいだったでしょうか。 現在2年目ですが、入会金が無いのでクラブにかかるお金はその分安くなりました。 ですが道具を揃え始めた&乗る回数を増やしたので、年間トータルでかかる金額はあまり変わらないかな~という感じです。 質問者さんの目的が「馬に触れ合って癒されたい」なら、ビジターで時々乗りに行く、という選択肢はアリだと思います。 「そこそこ上達したい、もっと馬と触れ合いたい」なら会員になった方が結果として安上がりかなと。 大手チェーンは鞍などの高い道具を勧めてくるらしいので、そういう点は口コミ等を見てチェックし、不要と思うものは断れるようにしましょう。 ライセンスも「ライセンス取ったんだし、乗馬続けてみない?」のような勧誘のきっかけかな、と思っています。 (ライセンス持ってないので分かりませんが)

    続きを読む
  • まず、どんなスタイルの乗馬をされたいかを考えられて下さい。 我が国でされているほとんどの乗馬スタイルはブリティッシュ(イングリッシュ)スタイルでもともと軍人の鍛錬のためのもので競技のための乗馬スタイルです。 つまり、馬場馬術や障碍を飛ぶというようなオリンピックなどでよく見るタイプの乗馬スタイルです。 もう一つのスタイルはウェスタンです。 アメリカの西部開拓時代カウボーイが牛追いをするために行っていた乗馬が発展したものです。ブリティッシュに比べ実用的でカジュアルなスタイルといえるでしょう。 もし、海岸や草原などを爆走したいとお考えならウェスタンスタイルの乗馬クラブへ通われることをお勧めします。 また、障碍など飛ぶような競技に興味があるのならブリティッシュを選択されて下さい。 どちらのスタイルにせよ、本気で上達を考えているのでしたら会員にならないとまず無理です。教える側にとってもたまにお出でになるビジターさんではその方の技量も把握できませんので、初心者さん向けの無難な馬を用意してそれなりの指導しかできないからです。 また、馬には個性がありますからうまく動かすためにはその馬の個性のを把握することも重要です。そのためにはやはり会員になり日頃から馬と接しておくことが重要だからです。 しかし会員になるといってもどのクラブに所属するかで上達の道筋は大きく変わってしまいます。 それを見極めるためには当分はビジターでいくつかのクラブへ行かれそこでどんなレッスンが行われているかを見極めることが大事です。 大勢の馬が輪になって同じ運動を延々としているようなクラブではまず上達はしません。 数人(馬)主体でしかも個人レッスンをきちんとしてくれるようなクラブが良いと思います。 また、5級ライセンス取得を売りにしているようなクラブでしかも勧誘が凄いようなクラブも避けた方が無難です。 仰っているように5級ライセンスは馬をある程度乗れる者から見ると意味のないものです。10鞍程度では基本的な技術さえ身につけることは不可能で、ただ馬に跨ったことがあるという証明くらいにしかならないからです。 人前で馬に乗れるといって良いのは最低3級と思います。(個人的には3級までは初心者レベルと思っています) とは言っても制度上3級まではいきなりの受験が可能ですが多くのクラブで5級からの段階的受験になっている現状では5級取得も上達過程の1ステップではあります。 さて費用ですが、これはクラブによってさまざまです。 一般に入会金(20~50万) 年会費(1~3万) 月会費(1~3万) などが必要でさらに騎乗時1鞍1千円~数千円必要なクラブが多いです。 クラブによっては年会費がないクラブもあります。 また、ウェスタンのクラブでは入会金以外、年や月会費がないというクラブもあります(ただし1回の騎乗費がやや高い) 初心者の頃はやや頻度を多めにして騎乗される方が上達が早いです。 1週間に1鞍だけでは次に騎乗した時に前回の復習をするくらいで終わってしまうのでなかなか上達しません。週末しか騎乗できないという方が多いと思いますが、可能なら土日に各2鞍ほど騎乗されると上達しやすいです。 私自身は歳を取ってから乗馬を始めましたがハマってしまい、それまで趣味にしていたゴルフを止めたほどです。(それでも会員権は保有しているので会費だけは払い続けています) 所属しているクラブは現在3クラブです(1時期もう1クラブに所属していましたが安全対策や事故時の保険がきちんとされていないので退会しました) 従ってそれなりに費用は使っています。(残念ながらお金をある程度使わないと上手くならないのが乗馬です) 現在は月に数回騎乗する程度ですから僅かしか使っていません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる