教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Webデザイン独学で勉強中ですが、良いパソコン買うにもフォントや素材を買うにもお金がいるんです。

Webデザイン独学で勉強中ですが、良いパソコン買うにもフォントや素材を買うにもお金がいるんです。本を買うにも・・・ コーディングを勉強したら(身についたら)仕事を受注して稼ぎながらデザイン勉強をするという意見を見ました。 これはどうなんでしょうか?クラウドソーシングなどでコーディングだけの仕事ってあるのですか?

続きを読む

212閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    フォントや素材は持ってる方がもちろんいいですが、フリー素材だけでも全然問題ないですよ。 最新の本も買いたくなる気持ちは分かりますが、まず図書館にある本で勉強すればお金かからないですし十分です。(古すぎるとあれですが…) > コーディングを勉強したら(身についたら)仕事を受注して稼ぎながらデザイン勉強をするという意見を見ました。 その流れでいいと思います。経験にも実績にもなりますし。 コーディングもですが、webデザインは数をこなすことでしか上達しないので、とにかく作り続けることです。 気になったwebデザインを見つけたらトレースしてみてください。 デザインの引き出しが簡単に増やせますよ。 > クラウドソーシングなどでコーディングだけの仕事ってあるのですか? コーディングだけという案件はあるにはありますが、実績がないと他のベテランに取られてしまうので、なかなか難しいです。 最初は安い案件を取って、そこから地道に実績を作る感じになるかと。 実績ができてきたら単価をちゃんと上げてくださいね。 あと、他の方法としてコーダーのアルバイトなどをしてみるのもおすすめです。 やっぱり実務経験があると大きいですので。

  • >コーディングを勉強したら(身についたら)仕事を受注して稼ぎながらデザイン勉強をするという意見を見ました。これはどうなんでしょうか? いいと思います。基礎をある程度身につけたらとにかく実践しないと、いつまで経っても勉強の沼にハマったままです。インプットだけでなく、手を動かしてアウトプットもしないと。 そうすることで、 ・報酬を得られる ・自分の成果物ができる ・よりスキルが伸びる など良いことづくしです。 >クラウドソーシングなどでコーディングだけの仕事ってあるのですか? あります。 とはいえ、他の方達を差し置いて、いきなりクライアントから正式に受注するのは難しいかもしれません。そんなときは、友人や知り合いから案件がないか聞いてみましょう。ほかにも、TwitterなどSNSを使って案件を募集するのも手です。 また、ポートフォリオをつくったりWebデザインを勉強する際は、「Cocoda!」というサービスがオススメです。基本無料で利用できますよ。 https://cocoda-design.com/

    続きを読む
  • コーディングオンリーは、最近は少ないですね。 レスポンシブウェブが出来ると、変わっては来ると思います。

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる