教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内ヘルプデスクについて質問です。

社内ヘルプデスクについて質問です。新卒でIT系の会社に入社後、出向という形でPCの使い方や修理受付等担当するコールセンターに配属されました。 クレーム対応や顧客との電話のやり取りが噛み合わないことが原因で精神的な病気になり退職しました。 勤怠に関しても入社時は土日祝休みの完全週休二日制だと言われたのにコールセンターに出向してからは出向先のカレンダーに準じて出勤日が決まっており、端的に言うとシフト制で連休が取りづらい場所でその点もかなり不満に思っていました。 転職エージェントには上記のことと新しく土日祝休みの事務職に転職することを検討しているという旨を伝えました。 転職エージェントには経験を踏まえ社内ヘルプデスクの道もあると言われました。 社内ヘルプデスクという業務は社内に常駐し、社内でPC関連のトラブルが起きた時に対応する職で土日祝休みであったり定時で上がれることも多いということを教えて頂きました。 しかし、表向きはそうだが実際のところ前と同じように出向する必要があったりその出向先によって勤怠に差が出たりする職ではないのかということを懸念しています。 また、クレーム対応や言っていることが伝わらない等といったストレスをまた抱えてしまう職ではないのかということやPCに関して軽い知識しかない状態でも働くことは可能なのかということも気になっています。 社内ヘルプデスクという職の実態はどういったものなのでしょうか。

続きを読む

768閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    コールセンターは、顧客やクレーム対応、 社内ヘルプデスクは、同じ会社の社員を対応する。 社内ヘルプデスクの業務としては社員の使用するPCの初期設定、資産管理、入社退社時のユーザ管理などを行う。 勤務は、基本カレンダー通り(会社の規定通り)で勤務地の変更は無し。 毎日、同じ事を繰り返す、同じ時間に出社/退社することを望む、性格的に困難ではない人が向いていると思うが、PCの知識が無い人は無理だと思う。 ※社内ヘルプデスクを利用する側からしたら、PCが動かない/故障した時に 頼る部署であり、そこの担当者から「わかりません、できません」と回答を貰ったら、同じ会社の社員だから怒鳴るほど文句は言わないが、一言「担当を変えてくれ」と必ず言う。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる