教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険についてです。 再就職手当を1年前に受給しました。 そして転職したのですが半年で会社都合の為に辞めること…

失業保険についてです。 再就職手当を1年前に受給しました。 そして転職したのですが半年で会社都合の為に辞めることになりまた。 今、失業保険を受けており今月内定を頂きました。 次回の認定日の2日前に入社になりますが、会社の都合で入社期間が伸びてしまいました。 再就職手当から3年経過してないので再就職手当は頂けないのは知っております。 そこで質問です。 ①残りの日数分は何かの手当の対象になるのでしょうか? ②それとも次回認定日から入社日2日前までの計算で支給されるのでしょうか? 全く支給されないのでしょうか? ご存知である方教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 補足 例) 入社日が4月21日だったのが会社都合で5月7日になってしまった。 次回認定日が5月9日である。

続きを読む

47閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    この場合は②で、条件として4月27日(金)に採用証明書を携えハローワークへ行けば、5月9日の代わりの臨時の最終認定で5月6日までの失業給付(基本手当)が精算され、後日振り込みとなります。 5月7日から就業開始との記載がある採用証明書が必要です。受給資格者のしおりに挟まれているもので、お手元にない場合はハローワークへ請求を…

  • 残りの日数分は放棄する形になります。 入社前日までの分は失業給付として支払われます。 GW でハロワが休みなので、入社前の直近でのハロワ営業日に手続きに行くような形になると思いますよ。

    続きを読む
  • 5月7日の前の職安が開いている日に 就職の報告をして 相談すれば良いこと

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる