教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

解雇予告手当てを請求したら拒否られました。

解雇予告手当てを請求したら拒否られました。以前↓このように質問させて頂いた者です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020404590 長くなりますが、知識不足のため助けてください。 一番最初に受け取ったメールは、11/4(火)「人手不足でA店を閉めることになった」「本来ならB店に戻ってきてもらうところだが、シフトに空きがない」「次の仕事を探してほしい」「10月分給与は用意できているので取りに来て欲しい」という内容でした。 私は解雇通告ととらえ、10月分給与+解雇予告手当ての振込をメールで要求しました。 その後、携帯に着信がありましたが出られず、またメールがきました。 「A店の後任が見つかるまで休んでもらおうと思ったが、いつ再開できるかわからないから次の仕事を探してもらったほうがいいと思った。」「長くなるので直接話したいのでまた連絡します。」と。 初めに、こんな大事な話をメールで済ませてきた経営者に自分から電話をするのはしゃくだったので、連絡を待っていました。 次の日電話がこなかったので、またメールで給与+手当ての請求をしました。 すると、解雇をしたつもりはないと言い出しました。 私に辞める意思がなければ、C店のシフトを調整したりして無理矢理仕事を作って働いてもらうことができたと言っています。 私に辞める意思の有無を聞きたかったのであれば、メールなんかで一方的に通告するのはおかしいと言いましたが、メールをしたら私から電話がかかってくると思ったらしく、そのときに直接話せると思ったとか言っています。 普通では考えられないような勝手なことばかり言ってきて呆れます。。 そして、「私は法律とかの知識がないから、今弁護士に、解雇予告手当てを支払えない旨の書面を作成してもらっている。数日中に、その書面を送る。」と言われました。 私も、このまま話していても拉致があかないと思い、「では、その弁護士さんからの連絡を待って話し合えばいいんですね?わかりました。」と言って電話を切ってしまいました。 弁護士はプロですし、まったく素人の私と話しても、うまく言いくるめられそうな気がします。 でも、こんな勝手なことばかりされて、このまま引き下がるのは納得いきません! 私まで弁護士に相談するほどのことでもないと思うし、それにはかなりお金がかかると思います。 どうすればいいのか考えると頭痛いです。 精神的に疲れました。 アドバイスください。 よろしくお願い致します。

補足

何を聞きたいのかがはっきりしていないので補足します。 このように、解雇予告手当てを請求したら『解雇のつもりじゃなかった』『仕事は作ろうと思えばある』と言い出し、無理矢理作った仕事を与えられたら、それを受けないとならないのでしょうか? あとから言ってきた場合でも、それを断ったら私に解雇予告手当てを受け取る権利はなくなってしまいますか?

続きを読む

1,337閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ◆補足に対して追記あり 本当に弁護士に依頼しているか聞いてみたら? 弁護士に依頼されたならもう店長と話す事はないので 依頼された弁護士の連絡先と名前を教えてください、って。 本当に頼んでいれば教えるはずなのでいつぐらいに 書面を送付するのか弁護士事務所に聞いて再度出方を ここで質問すればいいし (未確定な情報ですよね?) 店長がモニョモニョしてたら頼んでないただの脅しです。 嘘つきましたね?と強気に出てやれば良いと思います(笑 念のため今後の会話は全てテレコで(隠して)録音しておく事 をお勧めします。 ◆補足に対して >次の仕事を探してほしい これの解釈であれば"私なら"解雇と受け取りますね。 微妙と言えば微妙。 それに質問者と経営者の関係修復はもう難しそうなので いまさら仕事をあてがわれても・・・ですよね。 >無理矢理作った仕事を与えられたら、それを受けないと >ならないのでしょうか? >あとから言ってきた場合でも、それを断ったら私に >解雇予告手当てを受け取る権利はなくなってしまいますか? 言った・言わない、俺はこう考えていた・私はこう解釈した の世界なので質問者がどこまで腰を据えて相手に付き合えるかに なると思います。 ここで私や他の方がどうジャッジしようが経営者が払ってくれる わけではないです。 「xx月xx日をもって"解雇"します」や「明日から来なくていいです」 とか明確に言われてればね・・・ 労基も動きづらいかもしれないけど相談してみては? 労基に相談した上で埒が明かなければ証拠がある前提ですが (現地などをテレコで録音してたりメールが残っていて勝ち目がある場合) 質問者がとれそうな残る手段はこれでしょうか。 小額訴訟 http://www.e-legal-office.net/syougaku/jirei/jirei5.html (URLはあくまで参考) 「解雇予告 小額訴訟」で沢山出てくるので自身でいろいろ 知識をつけましょう。 弁護士が不要で1日で結審します。 ・・・が、相手がとことんやりあう(控訴)となると通常の裁判に 移行するので場合によってはそれなりに時間がかかる事は 覚悟してください。 (わかっている経営者はとことんやりあって相手の疲弊を 待つ事が多いようなので注意) 以上、参考になれば。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる