教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、今年度から高3の女子です。将来は旅客機の国際パイロットになりたいです。長文失礼します。

こんにちは、今年度から高3の女子です。将来は旅客機の国際パイロットになりたいです。長文失礼します。パイロットになりたいと思うようになるまでは通訳になりたいとか税関で働きたいとか進路として適応なことを言っていましたが、留学中にパイロットのことを考え始めた時からそれ以外の職業を考えられなくなりました。 あの大きな機体を自分の手で飛ばしたい、雲の上の景色を特等席で見たい、そして世界中を旅したいというのが理由です。 パイロットのことを考えると視野が広がるというか、世界が綺麗に見えるんです。 昔では考えれなかったことです。将来のことを考えてこんな感情になるのは初めてで、それだけで帰国後の勉強も力が入り、ずっとパイロットになるために勉強したいと思っていました。 嫌いだった野菜も少しずつ食べるようになり、痩せ気味で貧血だったので頑張って食べるようになりました。 しかし学力の方に問題が少しあります。 高校は外国語学科のフランス語をやっていて高1の時に1年間フランスに留学してそのまま進級してしまったので勉強を遅らせてしまいました。 留学前は偏差値普通の学校ですが学年1位を取るほどで、数学や物理の理解は速いです。 英語は全く問題なし、国語が少し弱いですが。帰国後は当然全国偏差値51まで下がって、遅れてた分の基礎は取り戻しましたが、応用は少し弱いと思います。 留学前は大学はフランス語学科に推薦で入る予定で、2年生になったら航空大学を受験し始めようと思います。 理系文系関係ないと聞いたので、好きなことを学びたいと思ってフランス語学科に行こうと思いますが、やはり理系に行くべきですか?航空大学の学力検査は本当に難しい/倍率が高いのですか? 関係のないことまで書いてすみません。なんでもいいので意見、航空大学、パイロットのことなど教えてください!

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    前置きが長すぎて質問がわかりにくいのですが、結局、質問は航空大学校への編入を狙っているが、学部は理系がいいのか?及び学科試験は難しいのか?の2つでいいのでしょうか? 学部はどこでもいいです。 学科試験の点数と、面接と飛行適性検査の結果に点数をつけて順位付けをしますので、学部は全く関係ありません。 学力検査は難しいのか?これは人によります。 旧帝大レベルの大学出身者から言わせると、基本的な内容しか聞いてきていない簡単な問題ばかりだそう。 逆に私立文系出身者からすると、理系科目はさっぱりだとか。 倍率は大したことはありません。 1次試験の学科だけなら2倍ぐらいです。 その後の身体検査が3倍、最終面接が1.5倍程度でしたが、今は定員が増えてもう少し楽かもしれませんね。 他の手段のことは今回は質問外なので、航空大学校の話だけにしておきます。

    ID非公開さん

  • まずは大学へ進学します。 理系文系どちらでも有利不利は有りません。 大学2年間の課程を修了する時期になれば航空大学校を受験する 事が出来ます。 過去の試験問題集がHPに出ていますし、資料を請求する事も出来ます。 何回も受験することが出来ます。 競争率は毎年10倍程度ですが難関です。 大学卒業予定になれば大手航空会社の自社養成訓練生を 受験することが出来ます。 競争率は100倍程度ですが最近採用者数が増えていますので多少は 緩和されているでしょう。 共に英語力はTOEIC650点以上必要です。 大学差、理系文系差、男女差は何も有りません。 仙台のIBEXと言う航空会社に女性の機長が誕生して時々講演などを 行っているようですので調べて見て下さい。 彼女は大金を使って東海大学の操縦科を卒業していますので その点は参考にはなりませんが。

    続きを読む
  • 女性ですよね? 最初に、夢を追い求めるのはいいことです。 今ならまだ。それも許される年齢ですから。 ただ、女性パイロットのハードルは非常に高いと覚悟しましょう。 2015年の段階で、日本の民間航空会社の女性パイロットの数は約50人。 パイロット全体の1%に過ぎなかったそうです。 うち、機長はわずか5名。 今はもう少し多いでしょうが、少なくとも「同年代の、そこそこ名の知れた芸能人」よりずっと少ない、狭き門だとは覚悟しましょう。 ちなみに、東京大学の1学年あたりの女性は、全体の1/4程度で600~700人程度と思われます。 もちろん、受験者の数が圧倒的に違うでしょうから、一概に「東大に入るより100倍難しい」というものではないでしょうけどね。 民間旅客便パイロットへの道が、大きく分けて5つあるのはご存知ですか? 1.各社の自社養成パイロットに応募し、採用される。 2.航空大学校を卒業し、航空会社にパイロット候補として採用される。 3.私大の航空操縦学科のあるところを卒業し、航空会社にパイロット候補として採用される。 4.海外で免許を取得し、経験を積んでエアラインパイロットまで上り詰める。 5.自衛隊パイロットからエアラインパイロットへ転職。 1が理想なのは間違いありません。 JALはほぼこのルートのみ(今は航空大学校からの採用もわずかに復活)ですし。 が、一発勝負なので、それだけに賭けるのはリスクが高いですね。 それで2を先に受け、無理だった時に1で再チャレンジという道を選ぶ人が多いと思われます。 こちらもハードルは高く、また入っても成績上位でないとANA本体には行けないでしょう。 それどころか、成績下位であれば、卒業してもエアラインパイロットになれない人が毎年何人も出ています。 3は…、複数の大学がありますが、おそらくANAがサポートしている東海大学が一番有力かと。 ここでトップクラスの成績を残せば、ANAに入れる可能性が高まります。 その他、上位陣なら他のエアラインパイロットの道もありうるでしょう。 ただし、中位以下ではエアラインパイロットは厳しいと思います。 その他の大学だと、成績トップでもJAL・ANA本体以外に入れるかどうか…というレベルでしょうね。 4は特殊なルート。 お金も時間も気力も根性も掛かりますが、どうしても諦めきれないという人でこの道を取る人もいるようです。 多くは挫折するか、エアライン以外のパイロットとなるのでしょうが、ごくわずかながらエアラインパイロットになったという人もいるようですよ。 (ちなみに、日本初の女性機長はこのルートだそうです) 5も特殊ですね。 自衛隊パイロットであれば、40歳程度で「割愛」という民間への斡旋を受けることも可能です。 が、選ばれるかは微妙ですし、そもそも航空機のパイロットになれるかも運次第。 ヘリのパイロットに配属される可能性もありますからね。 自衛隊でもっと若い時に自主退職して…の場合、計器飛行証明の資格を自分で取る必要があるようです。 その場合、4にも通じるので、厳しいでしょう。 フランス語を学ぶという事は、英語は相応に出来るという事ですかね? それなら、あとは適性の要因が大きいので、正直運にも左右されます。 厳しい道ですが、頑張ってください。 http://www1.odn.ne.jp/michael/kokudaigaku.pdf https://ameblo.jp/cac64-x/ https://www.aviationwire.jp/archives/65205

    続きを読む
  • 関係ないことだらだら書きすぎ笑 理系文系は関係ないけど本当にパイロットになりたいなら少しでも役に立つ大学に行こうとするもんだけどフランス語学科に行く時点でパイロットなる気ないでしょ笑

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる