教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用条件の変更

雇用条件の変更私と状態 私は今の会社に期間社員で3年やっていて一般枠の正社員になり今は5年目です。 正社員になって一年半くらいで体調を崩してしまい、病院で抑うつ状態ですと診断されました。 それから半年後カウンセリングやテストなどして広汎性発達障害、睡眠障害なども言われました。 その一年後に精神障害手帳3級を取りました。 本題です 会社側が君をこのまま正社員としては雇えないから、準社員で障害者枠にしますと突然言われました。 給料は昇給なしの固定で、ボーナスも固定[給料と同じ額]、退職金はない。 最初に一般枠で入った条件と違いすぎる… これって違法じゃないの? 確かに私は病院やカウンセリングに行かないと行けないので、月に2、3回は早退はします。 体調も悪い時もありますので出勤が安定していない事はわかります。 ですが、作業は教えてもらえれば殆どできます。 こんな事でも正社員から準社員のされるのですか? しかも障害者手帳がなくなって元気になっても正社員できる保証はないと言われました。 その話をされたのが3月18日で、あと一週間で結論出せと無理を言われ困ってます。

続きを読む

55閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    障害者枠のお勤めとしては、ボーナスがあるとか、有期雇用じゃないとか、そういった点で悪くはない条件です。 また、障害者枠ということで、特別な配慮を求める権利も得られますよね。 仕事場は今のままだから、新しい環境や仕事に戸惑うこともない。 新規で障害者枠の仕事を見つけるよりは、ずっといいと思います。 とは言うものの、質問者さんはもともと一般枠で入っている。昇給あり、退職金ありという条件だった。 今まであった権利を手放さないといけないかどうか。 そこは、私には判断できません。ハローワークや労働基準局などに間に入ってもらい、適切な交渉をするのがベストと思います。 能力的なことだけじゃなくて、体調が安定せず早退や欠勤が必要なこと。ここをどう判定するかですよね。 会社としては、正社員として雇うなら、なるべく休まず働いてくれる人がほしい……まあそれは分かりますけど。 病気や障害があるからと言って、障害者枠にしなければならないことにはならない。 健常者で配慮を受けながら働いている人は世の中にたくさんいる。 この点をどう見るか。 うまく行くといいですね。

  • 雇用主である会社からそういわれたのですよね。 一般論としては労働基準法とかあるでしょうが、それをいって強くでられるのは公務員だけなのがいまの日本です。 出勤が安定しない、早退する、となると正社員で欠勤せずに働いている人たちとおなじとはいえないと組織がきめたことなのですよね。 このご時世に「障がい者枠。」としての雇用形態にするという話にしてくれただけでもありがたいとしないといけないように思います。 それにおなじ条件で働いている正社員からしてみれば「なぜ質問者様は正社員としておなじ給与なのか。」というのがあったとしてもおかしくありませんよね。おそらくそれがあったのもあってこうなったのでは。 障がい者枠として働けるだけでもありがたいとしないといけないですし、 これが業績の芳しくない組織なら退職に追いやられてもおかしくないのですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる