教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の受験資格について詳しい方教えて下さい。 30代女性(10年近くうつ病)です。 今は体調が悪いのですが…

介護福祉士の受験資格について詳しい方教えて下さい。 30代女性(10年近くうつ病)です。 今は体調が悪いのですが回復したら 介護の仕事に就きたいと思っております。調べたところ 3年働いたら介護福祉士の受験資格をもらえる様ですが これは午前中のみのパートやアルバイトでも1日にカウントされるのでしょうか? 例えば、午前中の3時間のみのパート勤務で 3年(1095日)働けば受験資格をもらえますか?

続きを読む

354閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士の受験資格の実務経験に、1日何時間以上 というのはありません。 極論しますと、1日10分でも介護をすれば1日と カウントされます。 で期間として3年以上、実働で540日以上です。 ただ、実務経験で受験する場合は、実務者研修の修了が 必須となりました。試験までの3年の間に受講して ください。

  • まず、介護の資格を習得してはどうですか? 最近は、介護に従事する人がいないので無資格でも労働可能の施設が結構あります。 しかし、そんな施設に限って介護の事を教える能力はありません。 介護保険制度で何人の利用者に対して、介護従事者は何人必要という制度に合わせた募集が目に付きます。 介護に従事する人が少ないので養成する学校も過当競争で値段を随分下げています。 まず、基本から学ぶ事が大事かと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる