解決済み
企業の開発部で勤務している三十路手前の技術者です。博士(工学)を持っています。今は企業に勤務していますが、いずれ大学に戻って教員になりたいと思っています。給料が下がるのも、雇用が不安定なのも覚悟しています。 当初は、企業で業績とコネを積み上げて、助教の公募に応募してアカデミックに戻ろうと計画していました。ですが、会社の方針として、特許以外の社外発表がかなり厳しく、査読論文どころか国内学会発表すら難しい状況です。加えて、大学との共同研究もしていません。 このままでは、研究業績も作ることが出来ず、外部とのコネも作るのが難しいです。 学生時代の研究室のボスを頼ったのですが、「給料少ないから企業の研究所がいいよ」と門前払いを食らってしまいました。 ですが、どうしても諦めきれません。やはりポスドクを経験して、業績とコネを作りつつ、タイミングを待たないとアカデミックに戻るのは厳しいということでしょうか? 似たような状況の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
124閲覧
1人がこの質問に共感しました
博士をとったばかりってことですよね。なら今すぐどんどん公募に応募しましょう。3年続けてだめだったらもう諦めましょう。博士をとったばかりなら、業績もあるでしょうし、若いのでひょっとしたら助教になれる可能性はあります。年をとればとるほど可能性が低くなります。
なるほど:1
大学内での研究の方が、企業内での研究よりも難しいですよ。 「給料少ないから企業の研究所がいいよ」と言われたのは、 うちの研究室は、君は必要としていないとの意味でないですか。 すると他大学の公募です。 独創性ある論文を出していて、理系だと、旧帝大に東工大、筑波を加えた大学の博士号でないと難しいですよ。 該当しますか。
企業に入ってしまうと、会社の方針として、特許以外の社外発表が禁止、査読論文どころか国内学会発表すら禁止が普通です。 ですから、普通は、すぐにやめて、大学で無給で研究生をやって実績を積むしかありません。
< 質問に関する求人 >
研究室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る