教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

しつこい転職エージェントへの対応について。 先日、某転職エージェントの紹介で応募した会社より内定をもらいました。 …

しつこい転職エージェントへの対応について。 先日、某転職エージェントの紹介で応募した会社より内定をもらいました。 先方の社長がかなり歓迎ムードだった事もあり、ここかな…と思いました。担当者に対しても、ここで決まりかな…といった雰囲気を醸し出して、「感触は良かった。次の併願企業との面接結果を受けて判断しようと思う。」といった旨を話しました。 振り返ると、これが余計だったかもしれません。 そして後日、併願企業の面接を受けました。 少し冷静に考えたところ、勤め続けるのは厳しいとの結論に至り、せっかく頂いた内定でも辞退をさせていただこうとの考えに至りました。 というより、面接の感触が良く舞い上がっていただけでした。 その旨を担当者に話したところ、 「先方は一緒に仕事をするのが楽しみと言っていたのに。」 「〇〇さんだって、良いって言ってたじゃないですか。」 「あまり返事が長引くと印象が悪いですよ。」 「ちなみに併願しているその企業、退職された方の話ではサビ残が多かったらしいですよ。」 「それでは前職と同じ目にあいますよ。」 「〇〇さんは転職での目的は何だったんですか?」 「もうこれからはライバルが増えて厳しくなりますよ。」 担当者は内定辞退を食い止めようと必死。 電話で話す事、なんと約一時間。 結論は出ず。 確かに内定をくれた会社に対し、大変失礼な事をしようとしています。 そこは反省です。 転活をする中で、希望度が高いところほど選考落ちしていくうちに、少しずつ目的がずれていった自分にも非があると思います。 ころころと心変わりし、一貫性のないも発言したかもしれません。 …でも何でしょう? あまり良い例えではありませんが、どこか不動産投資や生命保険の飛込み営業ばりのしつこさを感じました。 面接の感触を話した時点で正式な内定通知は出ておらず、入社する意思もあくまで可能性の話。 勝手な想像ですが、「〇〇さんは入社する意思が固まっております。良かったですね。社長」といった感じで話をしていたのかな?と思います。 それが話が変わって、焦ったのかな…と。 繰り返しになりますが私にも反省点はあります。 しかし確定はさせてないです。 来週、上記とは違うエージェント経由の会社の最終面接と個人で見つけた会社の面接があります。 もちろん受けてみての判断にはなりますが、現時点では後者に魅力を感じています。 もし内定を受けた場合、もう一回辞退の連絡をしなくてはなりません。 もちろんエージェント側もノルマがあるのはわかりますし、企業からプレッシャーをうけているのもわかります。 でもそれを言われても…。 転職エージェントに対しての内定辞退の伝え方で悩んでいます。 どなたかアドバイスを下さい。 大きい会社なので、おそらく自分より偏差値の高い大学も出ている事でしょう。 話してみた感じでは、一般人よりも優秀でしょう。 自分より優秀そうなエージェントを説得するのも結構しんどいです。

続きを読む

4,544閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    エージェントも企業に説明しなければいけないので理由は言ってあげた方が親切ですが、その後の引き止めはまともに取り合わなくて良いです。 「理由は●●です。●●会社様への辞退の意思は固まっており、入社の可能性はありません。長引くと先方に申し訳ないので早々にお伝えください。」 で良いです。 紹介会社は、人材を紹介して、入社が確認出来た時点で料金の請求が可能になります。 すぐ辞めちゃったら返金が生じますがとりあえずは入社させちゃいたいんでしょうね。 向こうも無駄な時間はかけたくはないでしょうから「あ、こいつは無理だわ」と思わせるくらいきっぱりと断りましょう。 まあ、その後はあなたには声がかからなくなるかも知れませんが。

  • 内定して、入社してもらわないとエージェントは報酬がもらえないからです。

    1人が参考になると回答しました

  • 担当のエージェントの人ではなく、メーリングリストに理由もつけて内定辞退の連絡をしてはどうでしょう。(担当者が決まる前にやりとりしたメーリングリストか、HP内にメーリングリストの記載があると思います) 正直そのエージェントさんは対応が悪いし能力がないと思います。 一度内定を受諾してから辞退したのなら話は別ですが、内定受諾もしていないのに普通はそんなにしつこい営業のようなことはしてきません。 そもそも先方に悪い印象を与えずに返事を待ってもらったり、内定辞退を伝えるのがエージェントの役割・仕事です。 (能力のあるエージェントさんだとそこを把握しているのでうまく対応してくれますよ) エージェントの仕事内容もわかっていない人に、どう説得すればいいか労力を使うのは馬鹿らしいですし、今からでも理由を話して担当者を変えてもらうのも全然ありだと思います。 (大きい会社の転職エージェントなら担当者変更の対応もしてくれるはずです)

    続きを読む
  • 併願のもう一方は、当のエージェントが絡まなくてのしつこさなのですよね。その粘りがビジネス、営業だということです。 ここからの質問者さんは自分にも非があるなどという客観的な主張は封じ込め、「働くのは自分、その自分がいいと決めたもう一方へ」で押し通しきらねば、相手の粘りを根負けさせる方へは持っていけないです。 一生自己中心主義になれという話でなく、いまだけですよ(苦笑)。本意でなくても、主張を押し通すべき局面では質問者さんも無理をせねばならないです。とにかく相手がどう言おうと構うことなく、「働くのはこちら」の一点張りで通してくださいますよう。 相手に生活が懸かっていての粘りなのなら、質問者さんだってこの選択判断は死活問題のはずですから…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる