教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士になるとかではなく、仕事で使わないけれど、自宅介護用として、介護職員初任者研修を受ける方はいますか?

介護士になるとかではなく、仕事で使わないけれど、自宅介護用として、介護職員初任者研修を受ける方はいますか?何年か前、赤十字の家庭看護教室や乳幼児救急講座(名称は違ってるかも)というのに出たのですが、4日間程度であまり覚えていません。 行政の行う家庭介護講座もあるようですが、似たり寄ったりだと思います。 そこで、もっときちんと使える知識、しっかりした実習を受けていざというときのための自信をつけたいのですが、介護職員初任者を受ければ、実践的な力はつきますか? 勤務経験がなくても、家族の介護でものになるんしょうか? それとも、やはり現場で場数を踏んで初めて、しっかりした介護ができるものなんでしょうか?? 父の時に、車いすの扱いひとつ、着替えひとつとまどったので、他の方々が研修なしで自宅介護できてしまうのが不思議でなりません。 育児の時は何の戸惑いもなく、すっとできてましたが介護は違う気がします。 いまのところ別居家族は自立してるのに、介護のために習いに行くのは、ちょっと考えすぎですか?? 私の自己紹介 40~49歳 性別 : 女性 職業 : 英語講師兼英語学習者。 自己紹介 : メーカー勤務の夫と社内結婚、私立大学生二人の4人家族。 7年の専業主婦経験と、20年近い実務経験あり。今は子が大きいのでワーキングおかんをやってます。 別居ですが見守り必要な3人の親の介護者見習い。 6年で4回の引っ越し経験あり、の元?転勤族。 趣味は小さな庭のガーデニングとDIY(初級)です。 首都圏私立中高の受験や学校事情、家族や人間関係、英語のカテゴリーに回答させていただいてます。

続きを読む

363閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    えーと。ご質問の初任者研修と実務者研修を家族介護の為に自腹で大枚叩いて通っている大バカ者はここにいます。 初任者研修は貴方が思っている通り、全編通して家族介護でも使える技術が網羅されています。 そもそも初任者研修は介護施設で働こうとする未経験者が、介護の基礎を学ぶものです。 貴女が職場に勤めはじめた時に新人研修と銘打って職場に関係あるなしに会社全般の業務について教育を受けたと思います。 初任者研修はそういった位置付けの資格です。 そもそも介護施設での介護は家族介護、 専門的な用語では居宅介護となりますが、やっている事はそう大きく変わるものではありません。 普段の着替えや排泄などの身体介助や、料理、散歩などの生活介助。 家でやっている事と本当に変わりありません。 ただ核家族化や家が介護向きの構造になっていないなど、症状や家族のご事情で居宅介護ができない場合に施設がご利用者様やご家族様の手助けをする為に施設サービスを提供するだけの事です。 ですので初任者研修で習う内容はほぼ全て軽度の要介護の方の介助をするにあたって、安全かつ楽に行える技術が満載されています。 実務者研修はより施設での介護をするにあたっての高度な技術を習得する研修ですね。 会社で新人研修が終わって、配属先の専門教育を受ける段階でしょうか。 基本的には初任者研修とそう大きく変わらないですが、介護福祉士の受験資格を取得するのに必要な研修ですので、介護保険法など専門的な内容や、たんの吸引等医療的ケアの教育も行われるので家族介護で学ぶには少し受講費的にも敷居の高い講座ですね。 しかし終末期ケア、つまり看取りまで居宅介護する場合はこちらも受講することを考えてもいいかなと思います。 スクールによっては終末期ケアの教育も行われるからです。 私の場合は現在父の介護を進行中で、貴女が疑問に思っているように、身体介助が下手で苦痛を感じたようですので、終末期ケアまで居宅介護することもあり、実務者研修まで受講中です。 しかしながら、現在のところ貴女には初任者研修の受講は必要ない気がします。 初任者研修は地域によってもありますが、大体6万円から。 実務者研修は既得資格によりますが、15万円以下となります。 パートなど、介護で働く意思がないのであれば取得する必要はなく、うちも含めて自治体の無料なんちゃって介護講習や、認知症サポーター講習などの受講で充分です。 誰でもいずれ介護度が上がり、施設介護か、居宅終末期ケア介護を受けることになりますが、基本的には介護保険で専門家である初任者研修や実務者研修、介護福祉士などにサービスをお願いした上で、派遣されたその方たちにケアの仕方を教わるだけで充分です。 返って生半可に手を出すと排泄介助などで手順やケアを誤り、ご自身や要介護者様の安全を損なう恐れがありますので。 もし、パートなどを少しやってみたい場合には資格スクールなどによっては、自社グループの職場紹介サービスなどを利用することを前提に初任者研修を無料提供しているところもあります。

    2人が参考になると回答しました

  • こちらの質問は、悪質なあらし利用者により、私が以前にした質問をコピーし、私に成りすまして再投稿しているものです。 私のプロフィールをご確認いただければお分かりになると思います。 なお、一生懸命回答をしていただきました皆様の回答は、私の質問にあてたものと解釈し、ありがたく参考にさせていただきます。 親身になってご回答をいただきまして、本当にありがとうございます。 ここで教えていただいた知識を、無駄にしないようにしっかりとお勉強させていただきます。 回答者の皆様ありがとうございました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 素晴らしいと思います。 あなたの様な方が増えることで日本全体がお年寄り等の護られるべき立場の方に優しい国になると思います。 介護のブログです。 自分なりに働き方、 経験等を踏まえて更新しています。 ご参考になれば嬉しいです。 http://fanblogs.jp/k5201/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 介護職員初任者研修って、 昔の「ヘルパー2級」のことですよね。 介護職で働く気はないけど、 いずれ役に立つ日がくるかも・・ という理由で取得する人、結構いますよ。 ただ、あなたのように、本当に先のことを考えて 習いに行くというより、 ・会社やめて、職安から職業訓練を受けたら その間、失業保険が長くもらえるから、 または ・無職で、職安から紹介された職業訓練校に行ってる間、 お金がもらえるから という人がほとんどと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる