教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2歳の子持ちパートです。 自分の病気で休むのが心苦しいし勿体ないと落ち込む。。 7月から飲食店で平日のみパートを…

2歳の子持ちパートです。 自分の病気で休むのが心苦しいし勿体ないと落ち込む。。 7月から飲食店で平日のみパートをしています。 最近子供の保育園で、はやり目という病気が流行しており、2週間前に娘も目頭が赤くなり病院に行きましたが、はやり目じゃなくただの結膜炎と言われ保育園も行っていいと言われ、仕事を休まなくていいと安心していました。 娘は赤みは続きましたが両目に移ることもなく比較的症状も軽かったのと、病院で言われたのもあって結膜炎だと思っていました。 が、私に一昨日から目に違和感と赤みがあり病院にいくと、はやり目と言われました。 そして夫もなりました。 病院の先生に10日前くらいに娘もきて、ただの結膜炎と言われたのですがと伝えると、はやり目だったのかもね! と軽く言われてしまいました。 娘はもう収まってるので大丈夫ですが、私は飲食店なので明日出勤してもいいのか職場に確認していて、店長とかも聞いたことない病気やから確認すると今返事待ちです。 入ったばかりで子供の病気の時に迷惑かけてしまうだろうから、自分の事では休みたくないのですが。。 何も言わずに結膜炎ですと出勤すれば良かったのかな。とか でも移して迷惑かけたらそれも問題だし。。と 悶々とします。 どの対応が良かったのか? そして明日保育園に行かせたときに私の目が真っ赤なので子供もはやり目だったでしょ。と思われるなとも気が重いです。。

続きを読む

182閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人に移る病気なのに嘘付いて出勤するのですか? 例えばインフルエンザとかもそうですが、家族がなると出勤出来なかったりします。 ※もちろん会社によりますが うちも飲食店経営してる会社ですが、 衛生面とか厳しいですよ。 貴方は良くても会社の人、お客様に移したら? 小さなお子さんが居て働くには割り切りも必要かと思います。 何があるか分かりませんし・・。 雇う側も考慮してるのではないでしょうか? 今回みたく上司の判断を仰ぐと良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる