教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

老後の転職に関する質問です。65歳を過ぎてもまだ働かなければならないのでしょうか?

老後の転職に関する質問です。65歳を過ぎてもまだ働かなければならないのでしょうか?私は今年の9月で65歳になる、元ある政令指定市の職員で60歳で、定年してから1年だけその市の再任用で勤め、その後は市の外郭団体で理事としてすでに3年間以上勤めて来年の3月31日で満4年勤めることになります。 再任用を1年だけにしたのは、再任用なら定年後直接市役所で働いた1年分の退職金は出ませんが、外郭団体なら61歳で就職してから今年度末までの4年間の退職金が出るからです。 当初は65歳になったら完全にリタイヤしようと思っていたのですが、経理の女の子に年金の計算をしてもらうと基礎年金、職域年金、老齢基礎年金、3号給付を含めて月当たりに計算すると261,000円(年額約315万円)しか公的年金がないことが分りました。 この金額ではいままで積み立てた個人年金を含めても月当たり36万円強(年額約430万円)しかない事が分かりました。もちろん夏季・年末一時金(ボーナス)はありません。 そんなとき、現役時代に面倒を見ていた企業からその企業への転職を打診されました。 私を誘ってくれた企業の条件は給与が最低基本給が月25万円でボーナスも年間で3カ月分出るそうで、業績(役所の仕事を受注すること)によっては成功報酬も出すということで、在職期間によって退職金も出るそうです。 子供は2人とも結婚しましたが、今後も孫に小遣いをやったり、上の子供には家を建ててやったので下の子供が家を建てるときには建設資金の援助もしてやらなければならず、そのときも老後のための貯蓄は取崩したくありません。 一般に公務員や地方公務員は定年退職してからが"おいしく"転職するたびに、元いた役所に睨みが利くと老後は一財産を築けると言われていますが、あまり強欲なこともしたくありません。 そして何より、老後は妻とのんびり旅行でもしてゆったりと過ごしたいと考えていたため、声をかけてくれた企業への転職に迷っています。妻は「あなたの好きなようにしたらいい」と言います。 正直なところは、あまり金にガツガツせず、いま勤めている元いた市の外郭団体で4年分の退職金(約1千6百万円)をもらってリタイヤし、その後は細々と日々暮らしたいのが本音です。 その一方で、経済的にゆとりがあり身体に無理をしない範囲で何らかの仕事をしていたほうが健康的には良いとも言われ、最近は転職も考え始めています。 65歳を過ぎて子や孫のため、健康のためとはいえまだ働かなければならないのは残念な気持ちもあります。 私の仕事は元居た役所の事業に関する仕事を就職先の企業に廻す事で、役所内の事業計画や事業手続きの進捗情報を探ることなので身体的な大変な仕事ではありませんが、元居た部下達との関係を密にすることが主要な内容になります。 65歳を過ぎてまだ働かなければならないのでしょうか? 皆さんに良い知恵があればどうかご教授ください。

補足

転職を口利きといわれる方がおられましたが、関係法令や予算・予算手続きその他役所の意思決定の流れには詳しいく情報は分りますが、直接口利きはしません。

続きを読む

802閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私と過去環境は違いますが、一例として述べます。 老後の転職よりも未来は、あなたが想う、感ずるがままに、 生きて行くことで良いのでは…。 人と比較する人生を求めなくても、 日々、出合う全て(状況・人)を自然に、あるがままに、 肯定的に受け入れてゆけば、必ず、あなたが後悔しない、 納得出来る人生になります。 老後は安くて、生涯出来きて、自分の研究にも成る趣味として、 近郊の山を一人で歩くことが良いと想いますが…。 65才なら練習で晴れた日、無理せずに登ってみては…。 山頂に着くと、悩み・迷いは一切、消えてゆきます。 そして、長年のサラリーマン生活で出来た頭(心)の固さに、 弛緩が出始めます。 もちろん、健康にも一番良いでしょう。 これに気づくと、生きるのが楽しくなってきますよ。 私の場合は一時期毎週、近郊の800m位の山を登山。 必ず、同じような単独山歩きの年配男性に出会い、 気が合う人が多かったです。 帰りは、10数軒の立ち飲み屋へ行き、そこでビールを一杯。 一人で飲む60才以上の退職男性も多く、 職場以外の付き合いなので、意外な情報が口コミで速く入ります。 多分、住む町の立ち飲み屋で出る情報が正確なような気がします。 これ以外に、私は安い(月7000円)ヨガ教室に通っています。 体を柔らかくするので無く、習慣で出来た体の歪をとり、 自然体に戻す事が目的です。 おばちゃんも多いですが、初めてでも、3回位すれば慣れます。

  • 結論から申します。 65歳を過ぎても まだ働かなければならない と思います。上のお子さんに家を建ててあげたなら 下のお子さんにも家を建ててあげなければならないでしょう? お気の毒ですが 御自身が決められた事ですから・・ 御参考までに・・・ わたくしの親戚には 重度の心身障害者の女の子がいました。 ご両親は懸命に世話をし・・やがて その女の子(子?)は50歳を過ぎた頃、寿命だったのでしょう、息を引き取りました。 当時の御両親の年齢は80歳位だったと思います。おそらく 自分が命尽きるまで女の子の世話をする心づもりがあったろうと思われます。 女の子が亡くなると ほっとしたのでしょう。お父さんもほどなく亡くなりました。現在はお母さんが娘さん一家と静かに同居されています。 ・・80歳まではお子様の為に働きましょうよ。

    続きを読む
  • 奥様の退職金、年金は? 私の両親も公務員で退職後は時短で働いていますが、あくまで暇潰し ですね。子供三人ともある程度稼いでいますし、結婚式や新築時の負担もしてもらいましたがまだ余裕ありますね。現役時にしっかり貯蓄(40代でローン返済)、運用もしてましたから。気を使う(スパイのような)仕事ではなく、興味のある分野や知り合いの会社で稼ぎを気にせずノンビリ余生を過ごして欲しいな と伝えています。1日家でじっとしてられない性分なので、働きながら有給も使って年に数回旅行に行き、好きな車を買って、趣味のバイクやゴルフをしてる両親は幸せそうです。 もっと気楽な会社から声はかからないのですか? 父は市の部長職でしたが、外郭団体、民間企業、独立… 5つ以上お誘い頂いて悩んでましたよ…

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 素直に言って公務員は優遇されてるなと思いました。 再雇用は良いとして外郭団体に天下りで4年で約1千6百万円退職金をせしめた上、民間に移って役所への口利きで給料。 で、65歳を過ぎてまだ働かなければならないのでしょうか?って喧嘩を売ってるとしか思えませんね。

    続きを読む

    なるほど:2

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる