解決済み
男性看護師の仕事について。 今年で看護師10年目になる男です。ずっと病院勤務で、今年の4月から副業のため派遣会社に登録しました。息抜きがてら仕事の出来る引率業務やイベントの救護待機などかなりの案件があるのですが、ほとんどが女性看護師限定となっており男性は高齢者施設や訪問入浴など案件に限定されております。場合によっては施設側の都合で高齢ではあるが女性利用者がいるので男性不可と断わられることもあります。 男性が助産師になれなかったり、病院での女性患者に対する配慮等は必要だと承知していますが、男性看護師の活躍の場が病院や施設などに限られてしまっている事に憤りを感じております。クライアントの意向なので仕方ないと思いますが、男女雇用機会均等法などの観点から問題はないのでしょうか?明らかに女性優遇、男性限定的となっていると強く感じています。
1,428閲覧
1人がこの質問に共感しました
うちの母親が腰椎ヘルニアで入院していた時に、やはり男性看護師はお断りにしていました。 女性はやはり知らない男性に身体を触られるのにものすごい抵抗があります。 逆に男性は女性看護師になにをされてもほぼ平気です。そして男性が男性の援助を受けるのは「恥」「気持ち悪い」となります。 男女機会均等法、気持ちはわかります。 ですがもともと「女性オンリー」に近かった場所に、無理矢理男性を入れているわけですから、仕事上の制約があっても当然かな、と思います。 いくら男女機会均等であっても、思いっきりガテン系の仕事に女性は採らないでしょう?非力な女性がいても現場じゃ与える仕事がないですし、男性と同じ仕事を与えても出来ないですしね。 あ、ちなみに私は男性で、昔ヘルパーしていたことがあるのですが、女性の入浴介助やトイレ介助を何件もしていましたよ。ほかの男性は禁止でしたけど。(別にイケメンとかではありません)。 いきなりはさすがに無理ですが、懐柔というのですかね、信頼が出来ればなんとかなる部分もありますね。
なるほど:2
男性保育士が女児のオムツ交換や着替えをするのはやめてほしいなんて声も保育園であるというニュースをみました。 10年前は今よりも男性看護師の清拭不可の方減った気がします。 時代は変わってきています。 私は診療所勤務ですが、診療所の看護師は女性が多いですね。 看護師は病院は特に体力仕事です。 体力的にやっていけずに数年で病院を退職する女性看護師は多いです。 救急や手術室は男性看護師がほしいと言っていた看護部長もいました。 結婚しても産休育休がないので、男性看護師の方がキャリアを積み管理職に上がりやすいというのも聞いたことがあります。
なるほど:1
日本にはまだ男女が平等に扱われていない法律がいくつかあります、 皇室典範(男性優遇)や助産師受験資格(女性優遇)などです、 すべての法律において男女平等を主張する趣旨を基にしないと 助産師受験資格(女性優遇)だけを変えようとしても、 皇室典範(男性優遇)については肯定なのに、なぜと思われ、 大多数の指示は得られないでしょう。
そもそも男女雇用機会均等法は女性を差別するな、男性と同じ権利を与えろという法律ですから、男性が虐げられる事を前提にしていません。 男性でもそうですが、男性は何をされても平気と言う間違った認識があります 確かに男性で異性に介護、看護をされるのを嫌う人は女性に比べ少ないでしょう ですが多い少ないが問題ではないのです、私は女性看護師の前でお尻を出したことがありますが恥ずかしかったですし、将来介護される場合 女性に介護されるのは恥ずかしいと思う気持ちもあります。 助産師の問題でもそうです、女性の中には少数ではあるが「男性助産師が居ても良いし、産婦人科で男性の医師もいるのだから、出産時男性助産師でも構わない」と言う人も居ます。 只患者やサービスを受ける人の権利は守るべきです。 今の日本では性差別と言うと、女性差別なのです、男性を差別することは問題になりにくい、 ガテン系の話をされている人も居ますが 実際存在しますよ ガテン系の女性、工事現場には本当は女性は向かないが下請けが女性を派遣すると言えば「無理」とは言えない。 女性が入ることにより トイレも別で設置しないといけない など余計な予算もかさむのですがそれでも拒否は出来ないのです。 残念ですが今の世の中 男性が虐げられてもそれ程声が届かないのが現状です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る