教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士登録したあとについて 29歳女、5科目所有しています。 会計事務所歴は5年で、小さい事務所なので 社労士…

税理士登録したあとについて 29歳女、5科目所有しています。 会計事務所歴は5年で、小さい事務所なので 社労士の仕事も、行書の仕事も一通りできます。実務経験は達しており、先生にも登録を勧められて悩んでいます。 悩む理由は来年、結婚する予定だからです。 私は元々そこまで税理士に強い思い入れがなく 楽しく勉強してたらなんか受かってた…みたいな感じで ばりばり働こう!とか稼ぐぞ!という意欲はなく 何かあったときの保険程度にしか考えていませんでした。 (実際、専門的な短大卒で他の手に職があります。) 魅力と言えば給与が上がることと 取った資格を活かせる…と言うぐらい 忙しくなるのはあまり望んでないです。 そこで今回質問が2つあります。 ①女性税理士の産休・育休 若くして税理士登録した女性だと 税理士になってる最中に出産・子育てが入ってくると思います。 事務所自体は産休・育休ありますが その間税理士としてどうしていたか。 (税理士である以上研修が必要、登録費用など払い続けてもらわないとけない。) 周りにこのような経験をしていた女性税理士の方がいたら教えてください。 ②税理士としての事務所以外の仕事 税理士としての仕事の義務?は支部によって変わってきますか? 私の支部では ・定例会の参加 ・確定申告の相談会などの参加 ・なにかの部会(研修部や総務部など)に入る は一応強制で、基本的に高齢税理士以外免除にはならないそうです。 (今のところ子育てや介護では免除になってるのを見たことがない) これが入る分、必然的に忙しくなり、家庭第一に出来ない気がします。 これは東京など税理士がたくさんいるところではまた変わってきますか? 今登録してみるか 子育てが落ち着いて40代で登録するか もし税理士としての仕事を減らせるなら もっと税理士のいる地域に転職して、税理士としての仕事を少なくしてもらうか どうすることが自分にとってベストなのか考えています。 東京には時短やパートで働いている女性税理士もいるのでしょうか? 会計事務所勤務の方、是非アドバイスください。

続きを読む

973閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    子持ち税理士です。 ①について 費用関係(会費等)についてはすいません、分かりません。 私自身産休・育休明けに登録したのでどういう形になるのか分かりませんが、研修などについては産休・育休期間は届出をすることで免除になるそうです。 ②について 支部の行事参加等はやはり各支部ごとに異なるようです。 私の所属する支部では定例会や部会の参加は自由で 参加したければそれぞれの会に連絡してみてください~といった感じです。 確定申告時期には1人1回ほど税務相談に駆り出されますが それも子供の保育時間などの関係から、と理由をつければ免除されます。 私はフルタイムで働いており税務相談が17時までとなると保育園のお迎えに間に合わないので免除してもらいました。 今のところ会費がかかるばかりでそんなにメリットを感じていませんが 全て会費等は会社負担なので自費部分がないことから まぁいっか~と思って登録しています(笑)

  • 超優秀ですね。 東京ですが、時短勤務の税理士いますよ。 こういう所に登録すれば良いのでは。 https://www.bstylegroup.co.jp/news/press/news-13079/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる