教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

延長保育について…助けてください。 二児の母です。 この4月から認可保育園に2歳と0歳の子どもを預け、今はならし…

延長保育について…助けてください。 二児の母です。 この4月から認可保育園に2歳と0歳の子どもを預け、今はならし保育中です。 仕事は5月から正社員フルタイムで復帰することになっていますが、保育園に延長保育を断られており困っています。 保育園では0歳の子どもの延長は今までいなかったらしく、延長保育の時間に保育士をもう一人確保しなければならないとのことです。 また、小さな体で長時間の園での生活は可哀想だとも言われました。 うちは夫婦ともに土日祝日関係なしの仕事なので、職場には保育園の休みの日を休めるように配慮してもらえることになりましたが、これ以上の配慮はできないと言われています。 遅出もあるし残業もあるので、延長がないと仕事を辞めざるおえないのですが、その事を話しても納得してもらえませんでした。 どうすればいいのでしょうか… 子どものためには土日祝日休みの残業がない仕事に転職するべきなのかもしれませんが、収入が減るのでとても不安です。 どうすればいいのでしょうか… 上の子の時は未認可の保育園で延長をお願いしていましたが、ただ預かってくれるだけのところだったので、認可園に転園させたのですが… 延長が受け付けてもらえないというまさかの事態で困っています。

続きを読む

793閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そもそも0歳児の延長は認められている保育園なのでしょうか? 大半の保育園は延長は1歳になってからです。 1歳になってもすぐにできるわけではなく、0歳児クラスの間は延長はほどほどにっていうところもあります。 延長はそもそもどういう約束になってましたか? 0歳もOKでしたか? 0歳がOKなら、保育園は人を割いてみる必要はありますが。

  • 他の方も仰っていますが、認可保育園では、一歳未満の延長保育はやってないと思います。 私の住む自治体でも、ホームページや保育情報のしおりなどを見ても、認可保育園の延長保育について「一歳の誕生日を越えた」園児が対象だと、太字ではっきりくっきり案内されてましたよ。 どうしても今の職場で働きたいなら、ファミサポなどを利用するか、近くにご両親がいらっしゃるならお願いするか…ですかね。

    続きを読む
  • 保育士です。 認可保育園は1歳未満の子どもの延長保育は受け付けてないと思います。私のところもそうです。なので保護者さんは会社に時短で働かせてもらったり、市のファミリーサポートをお願いしたりでお仕事をしてらっしゃいます。 入園前に1歳未満の延長保育の有無について、ちゃんと調べてから入園しましたか?

    続きを読む
  • 園の規定上『未満児の延長保育は実施しておりません』と明記していないなら、先生の仰ってる事は自己都合になるので、市役所にご相談されてはどうですか? また、保育園申し込み時に延長の可能性は示してましたか? 示した上でその園への入園が許可されたのなら園は0歳児の延長保育を請け負ったものと考えていいと思います。 保育園の先生方も子どもが好き!とかよりはなるべく休みたい!が勝るのも仕方ないのですが、うちの園でも可能な限り休みにしようと希望保育日の自宅保育をせっついてきます。 でも、休めないもんは休めないし、カレンダー上は平日なんだから別に申し訳ないと思うつもりもないです。 『園に長くいさせるのは可哀想』なんて保育園の先生が言っちゃいけないと思ってます。 みんな事情があってどうしようもなくてそうしてるのにひっくるめて可哀想なんて言葉で締めちゃったら、仕事してるお母さんは立場なくなっちゃいます。 とりあえずは市役所に相談して、その回答をもって旦那さんも一緒に再度園に話をしに行ってはどうですか? 市役所が受け入れなければいけない…と言えば園は努力せざるを得ないかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる