教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料計算(保険料)について 給与計算の担当をしています。 社会保険料を後納、給料もそれに合わせて1か月遅れで控除…

給料計算(保険料)について 給与計算の担当をしています。 社会保険料を後納、給料もそれに合わせて1か月遅れで控除しています。 保険料についてわかりましたらアドバイス宜しくお願い致します。①3月に社員が数名入りました。 最低の総支給額は29.9万円で、残業したら30万超えるかな?の本当にギリギリのラインです。 仕事がノロくなければ残業は少ないはずなので、報酬額を30万円で設定しました。 4~6月の給料によっては9月に変更できるからと思ったのですが、皆さまはどうしてますか? ②一か月早く保険料を少なく控除してしまいました。 3月の保険料から改定なので本来は4月の控除分から変更になるのですが、給料を振り込んでから気づきました… 来月の給料で過不足分として調整した方が良いでしょうか? それとも年末調整が終わって、来年の1月の給料で還付金を払う時にどさくさに紛れて徴収しても問題ないでしょうか? 皆さまは保険料の控除額を間違えた時は次月ですぐに控除してますか? その際なんという項目を使っていますか? ③高額な計算ソフトって便利ですか? EXCELで計算式を入れて計算し、最後に確認として電卓で計算してます。 以前、自腹で一万以下のすごく安いやつを買ってみましたが給料形態がバラバラでうまく設定が出来ず捨てました。 他の人に振込前のチェックをしてもらう事は出来ません。これからすぐに労働&雇用保険料の申請の準備などもしなくてはいけないし忙しくなりそうなので、100円の差額なら気持ち的にはそのままにしておきたい… 労務士さんがいないのでわざわざ社会保険事務所に確認してまでチェックしたのにフライングしてしまいました。新入社員分だけは間違えずに来月からの控除にしていて、4月の給料のEXCELを作っていて気づきました。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

149閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ③の項目だけ 従業員が何名程なのかですが、小規模であれば下記の給与 計算アプリが便利です。 http://oms.la.coocan.jp/QtarouS.html 5千円以下ですが十分使えます。

  • ①業務によって見込み残業時間を決めていて、それを含めて標準報酬月額を申請してます。ギリギリより、少し高めになる事が多いです。 ②すぐ次月で過不足を調整します。給与計算ソフトを使用しており、社会保険料調整分という項目があります。給与明細上は、その項目で計上し、別途内訳明細書をつけて説明します。 ③とても便利です。今回のような間違いも起きなくなります。保険料改正の前月までに連絡が来て、変更時期も分かりやすく教えてくれます。月額変更の対象になる時も知らせてくれるので、申請忘れが起きません。年末調整も楽々です。

    続きを読む
  • ①についてはそれでいいと思います。 最初から残業ありきで高く設定すると、会社負担分も増えるので経営圧迫になる。 ②については翌月調整です。 年調に紛れてってのは不味いです。 実際に控除された年金額が給与明細と合わなくなるからです。 「明細見たらXX円控除されてるのに、YY円しか年金払ってないことになってる」となります。 項目は"調整金"として、明細の欄外に説明書きを添えてます。 ③について EXCELでやってます。 自分で作ったものであれば、何らかの変更もすぐに対応できるし、 EXCELで作ったタイムカードと連動させてるので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる