教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の母方の祖父は、明治37年生まれで、戦前、戦中を通じて呉海軍工廠に勤務する設計技師でした。昭和20年7月2日の呉大空襲…

私の母方の祖父は、明治37年生まれで、戦前、戦中を通じて呉海軍工廠に勤務する設計技師でした。昭和20年7月2日の呉大空襲により亡くなっています。祖父のことを調べようと「海軍文官名簿(高等官)昭和十八年四月一 日調」(防衛研究所図書館所蔵)を調査してもらいましたが驚くことに祖父の名前は載っていませんでした。 造船軍人の名簿にもがやはり載っていなかったとのことです。 何故祖父の名前が載っていないのかが大いなる疑問です。 当時の方々は全てすでに亡くなっていますので、私にはなすすべがありません。 祖父の28歳の時の写真が残っておりますが、高級そうなスーツを着、しゃれた帽子をかぶっております。 86年前にしては写真のクオリティも非常に高く、おそらくプロの手による写真だと思います。 どなたか、他に私の祖父のことを調べる手段がお分かりの方がいらっしゃいませんでしょうか?

続きを読む

232閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    御祖父様の個人情報については他の回答者さんが書いておられる通りですが、敗戦の時、政府・軍は大量の貴重な資料を廃却・焼却してしまった。その中に入っていたのかも知れませんね。 呉工廠だったらひょっとしたら戦艦「大和」プロジェクトもに関わっておられたかもしれませんね。中学卒で設計技師に登用されたのだったら、優秀な方だったと思います。大変な努力もされたことと思います。当時、海軍の設計技師と言えば立派な職業で、超学歴社会でも海軍では工廠の優秀な職員を大切に扱っていました。おっしゃる様に今の日本人よりもオシャレの人が沢山いた様です。 元海軍造船中佐の堀元美と言う人が書いた「造船士官の回想」(新戦史シリーズ)と言う著作があります。 堀氏は東京帝国大学工学部を出て造船士官として海軍に入隊。日支事変、太平洋戦争を通じて軍艦設計や工廠勤務に従事。歴史書としても大変面白い本です。昭和20年7月2日の呉工廠被爆のエピソードも出てきます。もし未だでしたらおすすめします。

    1人が参考になると回答しました

  • 祖父がいらした県の護国神社に行かれた事はありますか? たまたま仕事で護国神社の近くに行った時に連れて行ってもらいました。 行ったのは初めてでした。 神秘的な神社でした。 建物の中に入ると壁の天井から下までカードがかけてあり、1から12までの数字が書いてあり、氏名の下に命と書いてあるのです。 ???と思って連れて来て下さった人に聞くと戦争で亡くなった人の名前が月ごとに書いてある。 命と付け加えてあるのは亡くなったという意味だそうです。 その方の親父さんが亡くなったのは○月だからと見たら親父の名前があった!あった!と言い出して… 何度も来ているだろうに(連れて来てくれるくらいだから)何度も来ているのになぜ初めて父親の名前を見つけたのか?と聞いたら気が付かなかった。ごめん親父と言ってました(汗) あるとイイですね。

    続きを読む
  • てがかりは、学歴、軍歴証明書、呉工廠技手(ぎて)名簿、海軍技手名簿など。 海軍文官のうち高等官で工廠に勤務したものの多くは事務方の部員で、技官ではありません。 技官は監督官などごく少数で多くは研究所勤務です。設計されていたということだと、可能性は低いです。 工廠で、設計に直接携わったのは造船官と呼ぶ技術士官達です。もし造船官なら軍人であり文官ではないので、軍歴証明書を取らないと詳細がわかりません。 したがって、お祖父様は、海軍技手か、若しくは企業に属して工廠で勤務した設計技師の可能性があります。 技手は判任官ですが工業系専門学校(今の大学工学部)を出たものは有職工員として扱われ、欠員が出ると技師(高等官)に任用されました。基本設計は造船官がう行いますが、これを詳細に落とす作業を民間の技師とともに行ったのが技手です。 判任官の名簿も数は多くないので調べてみると良いです。技手は、いまでいう地方公務員の課長級の人材で当時はハイレベルです。警察だと警部ですね。 ほかに、実業学校を出た人を対象に工廠が直接雇用した工手という技能員もいます。工手の下に各種工員がいて、現場工員上がりは組長と呼ばれ、学校上がりは工手様と呼ばれたそうです。こうした人たちは季節労働者に近いので名簿は難しいです。 工廠には民間企業が多数入っており、設計製造にも関わっています。 これらは委托技術者、職工とよばれます。この場合も海軍の名簿には記載されません。

    続きを読む
  • 軍歴証明書か兵籍簿を調べてみては、いかがでしょうか。 質問者様のお爺様が海軍におられたという事であれば、厚生労働省に申請すれば軍歴証明書がもらえます。 下記をご参考にして下さい。 http://kakeizunotobira.denshishosekidaio.com/2016/07/02/post-1484/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

造船(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

軍人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる