教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代から調理師の見習い(調理補助)で就職する事は可能なんでしょうか?

40代から調理師の見習い(調理補助)で就職する事は可能なんでしょうか?現在アルバイトで探してる所なんですが、前職は事務職で調理の方は家で料理する程度で全く素人なので採用されるのか採用されてもやっていけるのか不安です。 先日中華料理のバイトの面接に行ってきたのですが現在結果待ちの状態です。

続きを読む

2,385閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    調理補助は調理師免許は要らない。 あれは、優待されると言うだけ。 そして、調理師免許なんて今時あまり意味が無い。 もってないシェフも少なくない。 ふぐの免許取る時の条件ぐらいで、営業もできる。 補助とは、皿洗いや盛り付けが主だと思うが、 お店によっては、経験とともに教えてもらえるかもしれない。 だから、未経験でも雇ってもらえる。 募集で多いのはデイサービスとか学校食堂や医療。 普通の飲食店やファミレスは若い人が中心なのでやりにくくなる。 だから、採用は難しくなるかもしれないね。

    4人が参考になると回答しました

  • 調理師補助でどこに就職するかによって違ってきます うち(医療ですが)の委託業者さんの補助者は40~50台が多いです ただ、勤める時間は早朝から夜遅くまで交代制ですね そのため勤める方(応募者が)少なく案外時給は高いそうです反対に近くの回転ずしの洗い場さんですと、月に3~4万ですが60過ぎた方もいます だから、業種を選べばたくさんあると思いますよ

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 飲食店を経営しています。 可能かどうかは結果論ですので誰にもなんとも言えません。 しかし私の私見でいうなら、よほどちゃんとした理由が無い限り40代で<アルバイト〉に応募してくる時点で胡散臭いと思います。 そう長く勤めないだろうなって思うのもあるしね。 それに周囲のスタッフや自分の年齢との兼ね合い(全員、40歳以下です)を考えると、40代はあえて採用したくないです。 やはり人間、相手が素人の初心者だとわかっていても、自分より年上の人間に遠慮なく注意したりダメ出ししたりってのはしずらいですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 同じ募集にもっと若い人で経験者がいたら無理だろうね 今は調理師免許もち ベテランでも40越えたら仕事無いんだよね 年齢不問にしたら40以上の調理師がいっぱい押し寄せる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる