教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職願と退職届には、具体的な違いは、あるのでしょうか?

退職願と退職届には、具体的な違いは、あるのでしょうか?

276閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同じです。 「願」と「届」の違いにより前者はお伺い、後者は意思表示であると考える人もいますが、退職する際は従業員が「退職したい」と申し出さえすれば会社の同意がなくても14日経過時点で退職が確定します。 両者にはそれぞれ退職予定日が記載されているはずですので、話し合いによってその日の変更を行わない限りその日をもって退職することになります。 サイトによっては「退職願いは受理された後でも撤回が可能だ」などと解説していることがありますが、現実的ではありません。会社は受理後退職手続きに入りますので、「あれは退職の意思表示ではなかった」などということは社会通念上通用するはずがありません。 もしも本当に退職を撤回する可能性があるなら、何も会社に提出すべきではありません。退職の意思表示は口頭だけでも有効だからです。 何も提出していなければ、「あれは錯乱状態にあったようなもので本心ではなかったのだ」と会社に対抗することも可能です。

  • 退職届は退職を届け出るもの、退職願は退職を願い出るものというのが一般的でしょうけど、実際には違いはほとんどありません。どっちを出しても退職を願い出るものです。 退職するというのは雇用契約を解除することで、原則は合意です。合意が原則である以上、退職届を出せば必ず辞められるなんてすっとこどっこいな理屈にはなりません。

    続きを読む
  • 退職願を提出して認められれば退職届を提出することになります。 そもそも、普通に退職したいのなら退職届でいいのです。 退職願は、引き止める気があるなら引き止めて、とか、何かあった時に退職条件を話し合う時に提出するのです。 退職願ではなく、進退伺いという場合もあります。 昔、勤務してた会社で退職願を出した人は、会社規定用紙の退職届を出すようにと退職願を突き返された人が居る。 下の方の社員が気取っててはだめなんですよ。 一般社員用の就業規則に退職届と記載されてたら退職届。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 明確な違いがあります 「退職願」は、労働契約の解約を願い出るものです。 会社に退職を申し込み、承諾がなされてから初めて退職となるため、提出した時点では退職となりません。 「退職届」は会社への明確な意思表示となり、受理された時点で退職となります。 こちらは撤回することができません。 https://trend-news-today.com/3135.html

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる