教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットショップバイヤーの求人について

ネットショップバイヤーの求人について二人の小さい子どもを子育て中の主婦です。 主人の給料だけでは苦しいのでパートをしたいのですが、子どもが病気をしたりして仕事を休むことを考えると、在宅ワークが良いのではとぼんやり考えています。 まだ下の子が4ヶ月なので、求人サイトを見たり調べたりする程度なのですが、 とあるサイトに 「有名サイトのバイヤー募集」 というのがあり、気になっております。 在宅ワークで、収入を5万から10万増やしたい方におすすめ、空いている時間を使えるので副業もオッケーなどと書いてありました。 仕事内容は、商品リサーチ、出品作業、お客様からの問い合わせ対応、とあります。 初心者でもできるとのことですが、これはどういった仕事なのでしょうか? 怪しい仕事ではないですよね。。無知ですみませんm(_ _)m

続きを読む

3,220閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちょっと前に一時期調べたことがありますが、世の中、事情があって外で働けない人がものすごくたくさんいますので、在宅で誰でもできる仕事だとびっくりするくらいお金になりません。 一ヶ月一生懸命パソコンに張り付いて働いて月1〜3万円程度って仕事がザラです。 なので、5万円以上稼げるってなると、専門知識があるか、もしくはそれなりのリスク(警察にタイホされたり、自分で投資したり、自費で仕入れなんかを行い、逆に損害が発生するとか)が金額に応じて高確率で悪いことが発生するって考えたほうが良いです。 専門知識なしで10万円ってなるとかなり怪しいです。 まあ、在宅のコールセンタースタッフで長時間拘束されるような仕事なんかだとそこそこは稼げるのでしょうが、もしくはエロ系とか、出会い系サイトのサクラ役とか、そういったのは可能性ありますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる