教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

35歳から配送の仕事未経験でも雇ってくれますか?

35歳から配送の仕事未経験でも雇ってくれますか?

1,043閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    35歳なら大丈夫です自分は52歳ですけどキャリア形成求人以外なら求人は沢山有ります、採用不採用は解りませんが配送ドライバー求人は以外に沢山掲載されています。 ハローワーク求人でハローワーク経由面接なのか求人誌経由or携帯モバイル求人なのか、配送ドライバー求人は沢山掲載されています。 貴方はどのタイプの配送ドライバーをしたいのか下記にタイプ別配送ドライバーを書いてみます。 タイプ別配送ドライバー ①コンビニ配送ドライバー チルド食品配送 常温or酒飲料水配送 冷凍食品配送 雑貨配送 コンビニルート配送で常温or酒飲料水配送は夏場と冬場は物流量が普段の3倍~5倍に増えます、夏場は体力が消耗し熱中症の危険が増しますから水分補給は欠かさないで下さい冬場は寒さで手足や体が冷えきり動作が鈍くなりがちです怪我に気を付けて下さい。 コンビニルート配送ドライバーでチルド食品配送(お弁当orパンor惣菜等)は時間厳守で店舗到着規定時間の前後10分が原則だから、店舗に早く到着しても駄目10分以上の遅延は尚更駄目です。 ②冷凍食品orチルド食品or常温食品or雑貨配送ドライバー。 ③酒or飲料水配送(酒問屋or酒店)配送。 ④建築資材配送(木材・塗料・パイプ等)。 ⑤塗料関連材料配送(塗料会社or塗料仲介業者等)。 ⑥雑貨用品専門配送。 ⑦鮮魚専門(冷凍or冷蔵)配送(魚類市場積み込み)。 ⑧冷凍肉冷蔵肉専門配送。 ⑨自動車部品専門配送。 ⑩雑誌関連専門配送。 ⑪家畜専門配送(牧場・養豚場・養鶏場から家畜食肉センター等に配送)。 その他にも違うタイプの配送が存在します。 トラックの種類 ①箱トラック(鉄orアルミボディー) 箱形トラックで荷台のドアは後部ドアと左前部のドア2ヶ所しか開かないタイプ。 ②平ボディトラック ③箱形ウイング車 ④箱形幌トラック(緑色の幌で覆われているタイプ) その他に色々存在します。 トラックには総重量と積載量でトラックに乗車出来るか出来ないかに別れます。 総重量は車体重量と積載量+αを合わせた重量。 積載量は荷台に積み込む事が出来る量を示しています。 物流業界は様々な問題を抱えて厳しい状況に立たされていますが、物流業界の流通がストップしたらこの世は破滅します、この世は物流業界の流通が有るから成り立っている事を忘れないで欲しい物です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる