教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子育て中の母親です。 転職を考えています。 子供の中学受験を考えております。 来年6年生と4年生です。 私立中高…

子育て中の母親です。 転職を考えています。 子供の中学受験を考えております。 来年6年生と4年生です。 私立中高一貫校を目指しております。 夫の年収700万弱、わたしが扶養内130万弱で800万ちょっとの世帯年収です。 今までは子育ても忙しく時短パートでいいと思っていましたが、やはり私立に2人通わせるのに今の世帯年収では厳しいと考え、フルタイム勤務できる職場に転職を考えております。 月収20万で朝9時から18時までの勤務です。 職場は自宅近くで、何かあったときはすぐ対応できますし、義理の両親がすぐ近くに住んでいるためフルタイム勤務でもある程度フォローを頼めると思いますが、義理両親は超放任主義のため躾その他(宿題をやらせるとか)全く期待できずです。 フルタイムはそれだけ時間を束縛され、子供との時間が減るのが不安です。 しかも6年生になるこのタイミングで。 でも、職場が自宅に近く、仕事もこれまでの技術がある程度活かせそうな職場というのは好条件だと思っています。 ただ9時間拘束されて月収20万てそんなに多くない気がしますし、時間と収入を天秤にかけたら妥当なのかわかりません。 みなさんならどうなさいますか? なお、自宅は都内まで電車で15分程度の県です。

補足

皆様丁寧な回答有り難うございます! いくつか補足いたします。 受験は子供の希望で中堅校を希望しております。(城北、巣鴨等) 学区の中学は何年も前から評判がよくありません。 子供はイジられ体質で子ども自身はそれをイジりではなくイジメと捉える傾向があります。(蹴られたり、足を引っ掛けられたり、つねられるなどがあった) 学校以外にも塾やスイミングでも別の誰かにヤラれてしまいます。(どれも解決済み) それが嫌で受験したいと本人は言っています。(勿論それだけではないですし、私立でもいじめはあると言ってるんですが) また下の子は性格的に公立でも問題なさそうで、本人も上の子の塾通いを見て受験はしなくていいと言っていますが、一応選択肢を狭めないために塾通い(大手進学塾)を考えています。 私立だと高校は910万を超えると補助金も受けられず微妙なラインであること、社保、年金など払っても損にはならないけどその分の時間とのバランスが取れているかと言うと疑問です。 なお月収20万は最低でもこの給与という事で収入アップはある程度見込めるようです。

続きを読む

530閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なんのお仕事かはわかりませんが、特別資格が必要無い仕事という前提なら、9時6時、自宅近く、初任給20万は好条件だと思います。 残業も出来ないでしょうし。 ただ20万頂いて、扶養を抜けて保険や税金がどっさり引かれますし、 ボーナスがあっても、そんなにもらえないでしょうしね。 それで2人中学から私立…いけないことはないでしょうが、余裕はない生活になると思います。 中学生ともなれば、普通でも否応なしに生活費は高くなりますが、私立であれば裕福な家庭が多い中で、生活水準が違えば親子共にコンプレックスが生まれることもあります。 更に、私立なら保護者会が活発なところだったりします。 私立ですから入らない訳にはいかないし、保護者会のお手伝いに加えて学校行事となると、職場にかなり気をつかうハメになります。 私もフルタイム兼業だったので分かりますが、子どもを理由に職場に迷惑をかけるストレスは半端ないですよ。 だから上記のようなことを、希望する学校はどうなのか、しっかりその辺をお調べにならないと後でかなり困ることになると思います。 もし上記のような状況になりそうなら、地元の公立中が余程荒れているとかでない限り、私だったら私立は考えないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 正直20万越えでないと足りなくなる可能性があります。なのでフルタイム勤務でないと、二人分は厳しいかも。 先の方も回答されていますが、学費以外にもお金がかかります。寄付金などもありますし、部活でも派手にお金がかかります。(合宿をするのに遠征をしてホテル個室泊も当たり前でした。子供達だけで考えてユニフォームを制作したり…。) さらに塾や習い事をしている子がほとんどです。 変な話ですが、どのくらい富裕層がいる学校なのか下調べをした方がいいと思います。私自身私立中高一貫校出身なのですが、友達同士で遊びに行く時にどうしても差が出ます。裕福な子は、長期休みがあれば、普通に別荘や海外旅行に行ったりします。仲良グループでみんなで行こうと誘われても、いつも行けない子もいました。 あと中高一貫だと、ゆったり過ごしてしまうので大学受験で失敗しやすいです。 そのため、私の周りでは、みんな塾へ通ったりしてましたよ。 お金はかかりますが、普通では体験できないような事が沢山あります。 すごく楽しかったです。今でもずっと付き合いがある子は結局、中高一緒だった友達です。もし、行かせてあげられるなら、努力する価値はあると思います。 **** 来年6年生のお子さんですが、少しスタートが遅いかもです。 希望校の合格圏内にいるのかどうか、すぐにチェックをしてみてください。

    続きを読む
  • 都内私立中に長子が通い、次子が主様と同学年です。 一人中学受験を終えて、二回目ゆえに申しますが中学受験をする男児の母親のストレスは半端ではないですよ。 今まで扶養の範囲で働いていたのであれば、今フルタイムにシフトするのは得策ではないと思います。 もちろん上のお子様の学力が放任しても志望校に楽々合格できるレベルに既に到達しているのでしたら問題ありませんが・・・。 月収20万とはいっても可処分所得が20万になるわけではなく、社会保険や年金も引かれ実質の手取りとご主人の扶養控除が無くなった状態での税率なども視野に入れていますか? 私は前の職場が計画廃業に入ってしまい転職を余儀なくされたため、主様より手取りの低い状態での週5日勤務をしておりますが将来的な所得が見込める長期計画ゆえに現状を受け入れております。 「今」だけではなく将来的な増収と逆に「今」からの増税額とお子様の学習サポートをはかりにかける必要がありませんか? また、私立も都内の学校が志望校ですと2月の一週目はつぶれますよね? お子様一人で行かせますか?それともご実家? 今から転職だと有給付きますか? こうしたことも視野にご検討されることをお勧めします。

    続きを読む
  • まずですが、中高一貫に通わせたい理由、それと本人がどこまで意欲を持てるか。 ですよね。 うちも中高一貫に通わせていますが、元々小学校も私立で系列校に行きたいと 本人の希望があって今に至ります。 息子の友達の中には6年から対策を始めた。という生徒さんも少数ですがいます。 主人の甥っ子も6年に入ってから対策を始めてました。 理由はそれぞれですが、やはり親より本人のやる気なんですよね。 中学受験は親も相当な協力をしてやらないといけないし、今までどうされてたかにもよりますが、来年になるとたくさんの学校でオープンスクールやプレテストの開催も予定されているので、塾と行事と学校のスケジュールを親がちゃんと把握してあげないとまず無理です。 どのレベルかにもよりますが、中堅校くらいなら何とかなると思いますが、 高偏差値校だったり人気のある学校だと合格ラインがかなり高くなるので そういう打ち合わせも塾と頻繁に行う必要も出てきます。 場合によっては来年の12月は学校ではなく、家や塾での勉強に集中となる可能性もあります。 入学後は仕事をしていても支障はほぼありませんが、義両親の協力は不可欠です。 あと、入学後の学費ですが、年間の学費は差ほどでもなくても積立金が 半端じゃないです。 行事の多い学校、宿泊や海外の修学旅行を考えている学校なら学費と同等の金額も必要です。 息子の学校がそうです。 最低でも年間100万以上は掛かります。それを6年間。 お子さん二人ともとなると、大体予想はつくと思います。 単に中高一貫に行かせたいでは親子でしんどくなるだけです。 目的を明確に。学費も決してお安くないので6年間出せるのかどうか。 私立はそれ以外にもお金がかかるので。 なんとなく一貫校だったら親子の時間を優先してあげて欲しいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる