教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那の会社が少しおかしいです。 例えば昨日の朝出勤して、日勤、夜勤、日勤と仕事して、翌日の夜に帰って来るなどです。

旦那の会社が少しおかしいです。 例えば昨日の朝出勤して、日勤、夜勤、日勤と仕事して、翌日の夜に帰って来るなどです。 ひどいときは日勤、夜勤、日勤、夜勤、日勤と続けてある時もあります。 何時間かの仮眠しか挟みません。 職業は建築業なんですが、これは労働基準法に違反しているのではないですか?セーフですか?

続きを読む

965閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正確には違法ですが、私も建設業なので言いますが、よくあります。 工事完成の直前の現場、鉄道、道路に絡む現場(夜間作業が多い)、などではあります。 私も月曜から土曜の昼勤まで(途中で眠ってはいましたが)と言う事もありました。今でも昼夜通しは普通にあります。 もう一度言います、違法ですが・・・。仕方ない部分はあります。

    ID非表示さん

  • セーフな訳ありません。違法です。 それにしても、そんな労働時間でよく体調不良で倒れる人が出てないですよね!? 出たらかなりヤバい事になりますよ!

    続きを読む
  • もちろん違法ですよ。 労働基準監督署に報告して、そんな会社は潰してしまいましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる