教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。

質問です。大学1年女子です。 大学の予定が結構キツキツだったり不安定なので派遣でバイトしています。 新しくケンスタ(ケン&スタッフ)というイベント系の派遣バイトに登録しようと考えているのですが、評判がバイトしている側も、客側からも悪いようで…… 私自身は高校時代スーパーとコンビニでバイトしたり、今も別のイベント系派遣やサンプリングなど経験があり、一応少なくとも最低限のマナーとか接客はできます。 実際ケンスタってどうなんでしょうか? 仕事は仕事なので指示されたことや業務は真面目にやろうとしているのですが、お客さんからのクレームみたいなのがTwitterでチラホラ…… 経験者の方とかいたらどんな雰囲気とか、業務とか(答えられる範囲で)教えてください。

続きを読む

1,287閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ケンスタに登録してます。 チーフによって当たり外れは確かにありますが、言われた事を言われた通りテキパキやってれば怒られることはまずないです。 現場によりますがコンサートなら、大体昼過ぎに集まって説明聞いて、お弁当食べて仕事して、終演後片付けをして帰るって感じなのでそんなにキツイ仕事ではないです。 女性だとグッズ販売かスーツ着て案内業務(展示会、コンサート)のどちらかの現場が多いです。 展示会案内が合わなくても、コンサート案内は合うとかあるんで、とにかく登録して一通りの現場に入って見る事をお勧めします。

  • 業務内容(女性の場合) ・案内 ・案内準備 ・グッズ販売 ・チケットもぎり ・アルバイトなので仕事は楽 ・拘束時間が長い ex)8:00-22:00 ・短期間で稼げる ・人間性に難ありという人が多い ・仕事がなくなったり、時間変更がある(この業界ではよくあります) 自分の空いた時間に好きな現場に申し込めるので学生にとっては働きやすい環境だと思います。 本番中にライブに携わるという経験はなかなか無いので1度経験してみるのも面白いですよ。 ただ人間性に難ありといった人が多いので、自分は仕事できないくせに強い口調で指示してくるような人はいます。 まずは登録してみてください。自分に合っていなければ仕事を入れなければいいことなので......

    続きを読む
  • 単発バイトをやるのに 口コミや雰囲気を気にするならどこにも応募できないだろ 今日しか来ない奴にイチイチ丁寧に指導しねーよ 業務はライブやイベント会場を想像できたらわかること 女なら運営だから、販売、もぎり、案内ってとこだな

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サンプリング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる